日産 オーラ e-POWER

ユーザー評価: 4.64

日産

オーラ e-POWER

オーラ e-POWERの車買取相場を調べる

洗車・ワックス - 整備手帳 - オーラ e-POWER

注目のワード

トップ カーケア 洗車・ワックス その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ブリス超極細鉄粉取りネンドセット動画あり

    コーティング前の鉄粉除去に最適! ダブル潤滑効果で表面摩擦を極限まで低減する 下地処理の重要アイテム

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:13 Blissshopさん
  • 軽く水拭き

    先日の土曜日は、朝から天気も良く気温も暑い日でしたね(^^;) 汚れは少ないのですが、花粉等で汚れていたので、水拭きでキレイに 久々に、エンジンルームも水拭き

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月21日 23:19 あおしげさん
  • ホース屋・やわらかホース10㍍

    ケルヒャーK2クラッシック用 トータルビルと迷いましたが ホース屋さんのやわらかホース買いました。 取り回しのし易さと純正ホースもジョイントして使おうと考えて10メートルにしました。 柔らかくてウソみたいに使いやすい! 買って良かった。 アドバイス頂きありがとうございました。 純正ホース5メ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年3月27日 22:01 ノンアルコールさん
  • 洗車

    この前の大寒波の雪やらなんやらで汚れが凄い ッテコトデ 午後から雨予報ですが...洗車しました 雨の日の洗車が良いっていいますよね オーラは洗車が大変ですが...楽しい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月15日 10:55 ayato-coconaパパさん
  • ケルヒャーK2クラッシック プラスカーキット

    ケルヒャーK2クラッシックプラス カーキット たまたま行った、近所のホームセンターで展示品処分価格\9,800で販売していたので、以前から欲しいと思っていた事もあり衝動買い。 早速使ってみました。 あわあわに出来る事と時短で洗車出来るのが良かった。 付属の高圧ホースが短く(5メートル)堅く巻き癖が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年1月1日 20:51 ノンアルコールさん
  • 洗車の仕上げにエアダスター

    フィン形状になったグリル部及びフォグランプ周り。 マイクロファイバークロスで拭き取るのにしても狭いし時間もかかります。 艶のある塗装なので、擦ると後々には塗装も曇ってきそう。 エアダスターで水分を飛ばします。 2~3分で綺麗になります。 ドアミラー下部もタラタラと水滴が垂れてくるので、エアダスター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年10月12日 16:40 え~ちゃん。さん
  • ガラコート純水器

    今まで水道水で洗車していましたが、水ジミが残り、純水器を導入しました。 いろんなメーカーから発売されていますが、コネクターが金属なのと容量が少し多めの11ℓが決めてとなって購入。 イオン交換樹脂は10ℓですが、タンク容量に少し余裕がある方が樹脂を入れやすと思い、11ℓのを買って正解でした。 水道 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月23日 11:07 チャンプスカレラさん
  • 軽いお掃除

    今日は、少し曇っており、軽ーく水拭きとエンジンルームも拭き掃除 やっぱ、エンジンルームはキレイでないと(^^) 地道を走り、サイドが汚れていたので、これでキレイに 暑くなって来たので、終わりです(^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月25日 18:41 あおしげさん
  • 水拭き

    先日、洗車後は、雨にあってなく小まめに水拭きを実施 ルポの洗車が終わり、オーラのお世話です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月28日 22:46 あおしげさん
  • ワイパービビリ解消

    BOSCHエアロツイン取付後、酷いガタガタビビリ発生。ウインドウの撥水処理剤などとの相性か分かりませんが、超絶ストレスなので梅雨のあいまに解消作戦。 YouTubeの先輩に習い、住鉱モリブデンコート5555を施工。 ワイパー外し 歯ブラシでワイパーゴムのガラス接触部に丁寧に塗布後、ドライヤーで乾燥 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年7月7日 08:14 @Latteさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)