日産 ブルーバードシルフィ

ユーザー評価: 3.73

日産

ブルーバードシルフィ

ブルーバードシルフィの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ブルーバードシルフィ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 改めてヘッドランプを磨いてみる。動画あり

     今までネット上で評判が良かったことを確認していたものの、値段が高くて購入を躊躇していたKURE LOOX。  偶々立ち寄った店舗で何故か単品よりマイクロファイバークロス付のモノが安価で売られていたので、試に購入することに。 先ずは一番好評であったヘッドランプの曇り取りを施工してみることに。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年5月6日 21:14 おっさん仕様パジェロさん
  • ヘッドライトレンズ研磨

     左ヘッドライトレンズの黄変色が進んできたので、研磨を行いました。まず、1000番のサンドペーパーで研磨です。かなり表面が傷つき、後戻りもできず、ちょっと心配になります。 次に、2000番のサンドペーパーで研磨です。だいぶ傷が減り、一安心です。本当は1500番でも研磨すべきでしたが、見つからなかっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月8日 15:56 moto('91)さん
  • ヘッドライト表面最終仕上げ兼コーティング

     最終仕上げは、リンレイのヘッドライトレンズ磨きにしました。これは、磨くうちに徐々に粒径が小さくなる性質のコンパウンドで、最終的に表面にもコーティングをするというものです。 コーティング膜が丈夫すぎる製品もありますが、1年経過するとレンズ表面が白くボケるので、ちょっと考えものです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月8日 15:59 moto('91)さん
  • ヘッドライトリフレッシュ施工してもらいました。

    ヘッドライトが暗く感じるのが気になっていたので 、試しにクリーニング&コート施工してもらう事にしました。 施工前。 写真では分かりにくいですが新車時から何もしていないのでかなり黄色く、更にHIDの強い光を受け続けて、特に光の通り道に当たる部分は曇りが発生しています。 細かくヒビが入ってそれが曇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月12日 07:22 成瀬川 ゆうきさん
  • ヘッドライト曇り取

    売却をする前の一斉清掃をやるために、一番気になるヘッドライト曇りを何とか落とすべく。今回はこちらを使ってみる事した。 作業前。これがまあ、ほとんど曇ってどうしようもない…。 コンパウンドを塗ったうえで、さらにコーティング。これが、今までで一番効果覿面。ほぼ新品じゃないですか。問題は、しっかりこれを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月11日 20:38 BlAZeさん
  • ヘッドライト再コーティング

     透明復活コーティングを施しておよそ一年が経過し、皮膜がだいぶ劣化してレンズが白く曇ってきました。コーティングを落として再施工しようとしましたが、劣化皮膜はなかなか落ちませんでした。リンレイのヘッドライト磨きコンパウンドではなかなか落ちず、結局3Mハード2で磨き落としました。丈夫な皮膜も、劣化した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月23日 12:14 moto('91)さん
  • ヘッドライトコーティング

     武蔵ホルトから新しいヘッドライトコーティング剤が発売されたため、定期洗車のついでに試してみました。 この写真は、同梱されている専用コンパウンドで研磨した様子です。もともと黄変膜は除去し終え、リンレイのヘッドライト傷落としにて研磨を終えていますので、それほど変化がありません。 これは、一度目のコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月6日 15:22 moto('91)さん
  • ヘッドライトコーティング

     カー用品の店頭で、新しいヘッドライトコーティング剤を見つけましたので、さっそく試してみることにしました。かなり高額でしたが、ヘッドライトも高額なので、延命のためには試す価値があります。 製品の内容物は、研磨剤、コート剤AとBです。研磨剤でヘッドライト表面を研磨し、その後、コート剤AとBの混合物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 11:41 moto('91)さん
  • 黄ばんだヘッドライトを磨いてお目々パッチリに!

     メッキモール同様、こちらも経年劣化が著しいヘッドライト。  前にも一生懸命磨いて綺麗にしたにも拘らず、また黄ばんできました。  ここが黄ばんだままだと一気に古臭く見え、実にみすぼらしい。 アップで見てみると、更にレンズが白ボケしている様子が分かります。  これはメッキモール同様磨くしかないで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月27日 00:20 おっさん仕様パジェロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)