日産 ブルーバードシルフィ

ユーザー評価: 3.73

日産

ブルーバードシルフィ

ブルーバードシルフィの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ブルーバードシルフィ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • アイドル振動

    エアコンON時のアイドル振動が悪化していたので、以前やって効果の有ったスロットルバルブの清掃とアイドル吸入空気量学習を実施したが改善せず、他の要因の一つとして、PCVバルブの固着かもと考え、パーツクリーナーで清掃して、再度アイドル吸入空気量学習を実施した結果、アイドル振動が改善された。 (63,7 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月15日 14:58 luq0125さん
  • G11 シルフィ メンテナンス記録簿

    中古で購入した日産のブルーバード シルフィ G11型の整備記録簿です。 平成18年式で走行距離は約28000キロ。 納車から約2ヶ月間の記録簿です。 前オーナは日産ディーラーにての記録簿もありましたからメンテナンスはそれほど悪く無いと思いますが(実際、きちんと整備されていました。) 一応 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年8月17日 19:25 にゅるスペック@G11さん
  • G11 シルフィ クリーン計画~

    ピットワーク(ワコーズ)のフューエルワン投入 2~3回連続投入が理想的・・・ らしい( ´∀`)/~~ ワコーズのプレミアムパワー なんでもフューエルワンと併用だと効果的らしいです。 二つ合わせて定価が約3200円(私は安く2000程度で購入しましたが)なので燃費向上?目的で元を取る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月17日 13:31 にゅるスペック@G11さん
  • ピットワーク pcvバルブクリーナー投入

    エンジンオイルに混ぜるだけ。気化してしまうのでもともとオイルレベルがアッパー越えしていなければオイルを抜く必要なし?? Pcvバルブやラッシュアジャスターの汚れをとるそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月19日 20:26 にゅるスペック@G11さん
  • シリンダーヘッドカバーとスパークプラグの清掃

     この車のエンジンのシリンダーヘッドカバーは、黒い樹脂むき出しになっています。以前、文字刻印に塗装をしましたが、樹脂部分は清掃するのみでした。今回は、以前購入していたLOOXで艶出しをしました。 イグニッションコイルも外すために、ついでにスパークプラグの様子を見てみました。コロナウィルスのため遠出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月13日 00:05 moto('91)さん
  • エンジンオイル補充20210926

    800キロくらい走ったので、800cc補充しました。(少し入れすぎた)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 16:38 阿部ねーヨさん
  • 遠出前に点検やってました

    青森県へ出る前に、地元の整備屋さんでエンジンや足回り等の点検を行ってもらいました。 コンディションチェック エンジン・オイルの交換 オイル・エレメントの交換 ロングライフクーラント補充 等になります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月24日 15:27 テロンさん
  • インジェクタ清掃

     以前、みんカラ+に登録されていた、「IRS」に依頼をし、インジェクターを清掃していただきました。この業者が言っているだけではなく、デンソーの技術者も「インジェクタの噴射量が揃うと、パワーも出る」と言っていたため、実行してみました。普段ならそんな時間は取れないのですが、今回はシリンダーヘッドガスケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月8日 02:04 moto('91)さん
  • シュアラスター・パワーショットを投入

    2回続けて投入するといいとの事だったので、取り得ず、今日1本目投入しました。 正直、色々とパワーアップしているのかわかりません。 それでも、18年経過(走行距離はまだ少ないにしろ)なので、少しで綺麗になればと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月24日 22:22 テロンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)