日産 セドリック

ユーザー評価: 3.87

日産

セドリック

セドリックの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - セドリック

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • シフトノブ塗り替え

    元のパールホワイト メッキ部とボタン部をマスキング ウッド調に塗り替えました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月13日 08:24 jicchan1228さん
  • シフトインジケーター部の修正

    ココやります 塩ビシート入れ込むだけで大仕事… 完了〜

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年8月29日 20:08 jicchan1228さん
  • ウィンカーレバー延長ステー取付&軽量化

    ボススペーサーを付けてウィンカーレバーが遠くなったので延長ステーを付けました。 そのままではガバガバすぎて固定できないため、塩ビ管切り出してカラーを作って固定。 しかし、ステーの重さで左ウィンカーから戻った後に中立通り越して右ウィンカーに入ってしまうという・・・ とりあえずステーに穴開けまくって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月1日 04:46 @武蔵さん
  • シフトゲート交換

    Y31ではお約束の、シフトゲートの破損。 妻から「ゴミか落ちたりしたら困るから早く直して」と言われ続け早二年、 ようやく着手しました(^^)v レッドパールの31シーマ乗りの後輩S君が、作った型があるからと制作してもらいました。 コンソール全体をバラバラにして、シフトゲートも分解→交換で完成(^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月5日 14:24 ぶうさんさん
  • シフトメッキ加工

    カッターでガリガリ 削って削って… 出来上がり☆ 傷は… やり方次第で 付きますwww まぁそのうち変えます← でもやっぱキラキラしてるから 高級感プラス!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月5日 05:16 うまたつさん
  • スイッチパネル加工(その2)

    新聞に載っていた阪急電車の色を参考にしてプラカラーを調色して(謎) (詳しくは画像を拡大) プラ板部分をを塗装。 目立たなくなった。 ちなみに元々はSY用?の艶あり木目だったがY31後期セドグロのブロアム用は艶なしウッドなので艶を無くしておいた。 車両からダッシュロアパネルを外してきて スイッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月10日 00:22 西人@Y31さん
  • スイッチパネル加工(その1)

    追加したいスイッチがあるが穴がすべて埋まっているので・・・ 余っていたパネルに印を付けて 穴を開けて やすりで穴を綺麗にして そのままだとスイッチを付けても固定できないので 1/32のデコトラのキャデラックバンパーを自作した時の残りのプラ版を使って 内側にスイッチの爪が掛かる様に枠を作って この ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年5月10日 00:19 西人@Y31さん
  • シフトノブ メッキ加工

    リムーバーてやつで すぐ出来るらしかったけど 金無かったんでカッターで ガリガリ削りましたわーい(嬉しい顔) まぶしくなりましたぴかぴか(新しい)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月21日 22:46 べちょさん
  • ATインジケーター部修理

    Y31はATインジケーターの溝?の部分のパネルが経年劣化で割れている(割れやすい)のがほとんど。今回の車も雑巾で拭こうとしたら木端微塵になったので自作。 (新品はASSYでしか部品が出ないので高い) ホームセンターで適当な物を探してきた。 シフトポジションはこれで再現 コレをこうしてこうやって ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2011年7月12日 01:33 西人@Y31さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)