取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - セドリック
-
【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab
新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer
難易度
2023年4月21日 17:54 EXARTさん -
エアフロセンサー交換
スロポジを交換してもアイドリング不調が治らず、次はエアフロを疑って予備の中古に交換しました。 そしたら、見事に症状消えました。 発進時のギクシャク感が消えたのと、なぜかATの変速ショックが和らぎました。 AT制御関係あるんですかね??
難易度
2024年9月10日 22:04 @武蔵さん -
スロットルポジションセンサー交換
アイドリング時に回転数が下がってハンチングし出したり、そのまま回転数下がってエンストしたり、走行中にアクセルオフでエンストしたりするので、スロポジを疑って交換しました。 1万円くらいでした。 調整が自信無かったのでお店にお願いしました。 結局、スロポジは関係なかったようで症状はそのままでした・・・
難易度
2024年9月10日 22:02 @武蔵さん -
エアクリーナーフィルター交換
ヘッドライトのバルブ交換時にエアクリーナーBOX外したので、ついでに交換。 Y32、セレナでも愛用してるモノタロウ製です。
難易度
2024年5月18日 05:44 @武蔵さん -
すぎゃっ!でふぎゃっ!な話(エアクリフィルター交換)
開けゴマの材料を取りに行く前日のこと。 なぜか仕事中に黄色帽子に行ったワタスはふと思った。「そーいや、乗り換えてからエアクリフィルター変えてねえよな・・・」と。 前車BJYの時を振り返ると、バックファイヤーでエアクリボックスをフィルターごと石原プロばりに大爆破してしまい、フィルターをボックスごと変 ...
難易度
2024年5月9日 17:33 NZ@CY31(根津小甚八)さん -
エアクリーナーフィルター交換
2年おきに交換してるので今回も交換。 今回はモノタロウ製にしました。 セレナでも使ってるんですが同じ品番でした。 交換距離。 前回交換から1万km走ってませんでした。
難易度
2024年2月10日 17:47 @武蔵さん -
キノコのフィルター交換
一年位使ってしまったキノコのフィルター交換 はっきりと汚れているのが分かります。 ごめんねセド君 交換して組付け ノーマルで青だと少し違和感…次は黄色にしようかな
難易度
2023年8月23日 11:30 シャリグラさん -
k&n エアクリーナー
アップガレージにてエアクリーナ(rb25用)を発見 流用出来そうなので付けちゃいます。 ポン付けで付けられました〜 吸気音がエグいです。過給圧ソレノイドの配管は明日なんとかします。 ワクチンの熱が上がってきたので今日はこの辺で 1/15追記 エアフロ電圧が5v張り付きの状態になってしまっていたの ...
難易度
2021年11月17日 18:41 シャリグラさん -
-
スロットルチャンバー新品交換
22年目、176000kmのY34は特に問題無く走行出来てますが、スロットルチャンバーの新品が激安でゲット出来たので交換する。直噴エンジンのため煤が激しくスロットルの汚れでアイドリングの不安定、燃費悪化が言われており、愛車の年数も経っているので交換! 22年間、一度も手を入れてなかったので 取外し ...
難易度
2021年9月20日 16:53 ネオクラY34さん
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 セドリック 純正ナビ ETC パワーシート(埼玉県)
86.1万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
ホンダ フリード+ レーダークルーズコントロール 衝突軽減(沖縄県)
247.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
