日産 セドリック

ユーザー評価: 3.86

日産

セドリック

セドリックの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - セドリック

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 油温センサー アタッチメント(サンドイッチブロック)取り付け

    アタッチメントを組み立てます。 本体は、トラストGReddyスタンダードです。 油温センサ品番は、25075-05U00 (GTR用)。 注意点 1.メクラボルトもシールテープを巻きます。   (私は2巻きしました。) 2.油温センサーは、M12プラグボルトの位置に締めます。   (説明書にあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月5日 00:01 をっさんセドリックさん
  • ラジエーター②

    ラジエーター取り外し。 やっぱりカルソニックさんでした。 後はコンデンサーとカバーをずらしながら試行錯誤してラジエーターを取り付けます。 ラジエーター下部のゴムパーツのつけ忘れに注意しましょう。 (有野氏はつけ忘れました(о´∀`о)笑) ホース関係は、バンドの型が残っていると思うので全く同 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年5月1日 14:23 有野氏さん
  • エンジン不調によりイグニッション&プラグ交換

    エンジンが暖まると止まってしまい、一度エンジン掛けを失敗するとその日はエンジンが掛からない症状に悩まされて、なが年の知識と経験をいかし?感で部品を購入! もしダメだったら6万円がパ~ この作業は腰に来るので2人でやるのをおすすめ致します。 とりあえず息子が面倒くさい方。 私は簡単な方。w 私は運転 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月28日 04:54 アポロ13号さん
  • Y34_セドリック_点火プラグ交換(1)

    エンジンカバーを外します。 エンジン右横に点火プラグ&コイルが3発ありますので、それを外します。 拡大するとこんな感じです。 フロントタワーバーなど、邪魔なものは外しておくと作業効率が全然違います。 このコイルを外すと… プラグが見えるのでプラグレンチで外します。 プラグレンチを外す前に、穴にごみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月24日 21:10 y34オヤジさん
  • アイドリング不調

    アイドリング不調&どうも加速がもたもたする…… て事でスロットルチャンバー清掃 イグニッションコイル点検 プラグ点検 その他色々 画像はめっちゃ汚れてますがこの後キレイになりました(σ*´∀`) プラグとイグニッションコイルは問題無し(^o^)v 元に戻して試走♪ちょっと回転数高いけど機嫌良くなり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年4月29日 19:32 アンセム★さん
  • スパークプラグ、プラグコード交換

    NGKのイリジウムMAXプラグとNGKのプラグコードです。Amazonで注文しました。交換時の走行距離は119200km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月13日 10:25 Y30西洋さん
  • ノックセンサー交換

    インマニなどばらしていきます こいつがノックセンサーこれ一個のために ガスケットなど取り替えて終了 ばらして掃除してだから進まないです それでも4時間位でした

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2006年7月5日 18:25 ごん33さん
  • ノックセンサー不良対策

    ノックセンサー不良でエンジンチェックランプ点灯。 配線を触ってると配線が取れた。。。 これがかえって都合良く、インジェクターの下にあるノックセンサーをわざわざ外さないでノックセンサー移動、及び交換ができる。 たまたまラフェスタの廃車を覗くとノックセンサーがめちゃ外しやすい! うちの型遅れFASTと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月20日 23:15 セド@ブロさん
  • MY33セドリック 吸気系エンジンリフレッシュ

    今日のお仕事わめーっちゃ暇でした。 なので前々から気になっていた吸気系のエンジンリフレッシュをすることにしました。 エンジンリフレッシュには吸気系、燃料系、潤滑系の3パターンが、確かあるのですが、 こないだの車検時に内緒で潤滑のエンジンリフレッシュをしましたので(と言っても2〜4千キロ毎必ずオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年2月3日 21:30 ☆A氏★さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)