日産 セドリックセダン

ユーザー評価: 3.69

日産

セドリックセダン

セドリックセダンの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - セドリックセダン

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 燃料タンク内の錆び点検

    トランク内から、燃料ポンプ、ゲージを取り外し、 内部点検。 レストア記事を読んでると、放置車両のみならず実動車両でも錆びるようですね。 レガシーのタンク内が錆びてたので、セドリックも錆びてるだろうと思って点検せずにはいられませんでした。 恐る恐る開けてみると、 ポンプのフィルターが汚い気もしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月5日 14:39 旅する出目金さん
  • インジェクター洗浄

    とりあえず電源は繋がず、しつこい位に洗浄機に掛けます。 右が、微妙にキレイになったほう。ノズルの先のピンが動くようになったから生き返ったかな。 部品が出るうちに、新しいインジェクターを買った方が良いんだろぅなぁ、でも新品インジェクターってまだ買えるのか、廃盤になってたらショック。 洗浄だけで、イン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月8日 00:13 旅する出目金さん
  • 維持するためには…。(^O^)

    心配だったのて燃料ポンプ、フィルター 新品にしました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月9日 07:07 グリニッシュII Y31VIPさん
  • 給油キャップ交換

    特に不具合はなかったんですが、けっこう変色してるんで交換することに。 こちらが新品。 まだモノタロウにありました。 品番:17251-79920 トリップ:206,072

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月22日 12:46 トウカイハイヤーさん
  • ベーパーライザータール抜き

    納車されてからベーパーライザーのタール抜きをやっていなかったのでやってみました。 ベーパーライザーのドレンコックをひねるとホースからタールが排出されます。 車外に排出されたタールです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月18日 17:27 YXS10さん
  • CO、HC調整

    今回車検で手こずった排ガス濃度について LPGマスターに教えてもらったので、備忘録として。 まずはボンネットを開けると‥ 向かって右方向前方に車体に取り付けられた装置が。それはLPGを燃料とする機器に不可欠なベーパーライザーです。 画像2では黒いキャップが付いているんですが、こちらはそれを外したと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月26日 21:31 セキトラさん
  • プラグコード交換

    暑いなかの作業! 抜いて刺すだけですが汗だく(-_-;) 無事に作業終了! 交換前よりは音など静になったような☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月4日 20:50 tomoy30さん
  • インジェクターからの燃料漏れ

    エンジン載せ替え後しばらくしたら、エンジン始動時にガソリンの匂いがするようになり1年ほどそのままでしたが匂いがひどくなってきたので車屋に見てもらいました。結果インジェクターからの漏れで6個新品に交換しゴムのホース類もついでに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月12日 16:40 y31sho0999さん
  • エンジンストップ→過流防止弁手動リセット

    冷え込みが厳しい早朝。いつものようにエンジンをかけ。んっ!いつもよりかかりが悪い。なんとか始動。1キロほど走って突如エンスト。何をやってもエンジンかからず。いつもの日産では距離があるので市内の日産へ入庫。原因特定には時間がかかるとのこと。何せ距離36万キロの元営業車。エンジンかベーパーライザーか。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月12日 21:06 丸坊主の野球人さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)