- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- セドリックワゴン
- クルマレビュー
クルマレビュー - セドリックワゴン
-
マイカー
-
マイカー
おすすめ度: 4
- エクステリア:4
- インテリア:4
- 装備:4
- 走行性能:4
- 総評
-
全体的にはいい車。フワフワした良い乗り心地の反面ロールがキツい。
タワーバー入れて解消。
燃費は街乗り6程度。
高速では10~12程度。
-
仕事用
おすすめ度: 3
- エクステリア:4
- インテリア:4
- 装備:2
- 走行性能:5
- 満足している点
-
フロントストラット、リヤはリジットアクスルのFR。
整備性も良く、壊れにくい。
ながーく乗りたい人には いいかもね。 - 不満な点
-
最新ディーゼルと比べたら、苦しいでしょうが・・・ちょっと うるさい・・・かな?
当時は静かだったんだけど、ね。 - 総評
-
いまや6気筒は・・・
昔、会社の仕事用でよく乗りました。
当時、このクラスで6気筒ディーゼルはコレしかなかったと憶えてます。
一つ前の430セドリックワゴン(こちらも6気筒ディーゼル)もよく乗りました。
ただ、430のエンジンは L型が基本のディーゼルでした(LD28)。 が、結構良く回るモノでした。
今回レビューの型は RB型のディーゼル版(RD28)。ハッキリ言うと当時、ライバルがいませんでした。
無頓着な方だと、ディーゼルとは気付かずに走られる方がいたんじゃないの?(車体の遮音もいいし、なによりエンジンが静かで・・・)
当時は サニークラスでさえディーゼル搭載モデルがありました。もちろんトヨタにも・・・。
ですが6気筒は、セド グロのみ。 クラウンは確か4気筒でした。ですからもう回るのなんの。
自然吸気なのに、4気筒ターボディーゼルよりも よく回る。そりゃあガソリンと比べれば絶対領域は低いですが、タコメーター見てないと レッドに入ったのが わからない。
(当時のディーゼルはレッド手前で息切れしたもんです)
基本、5ナンバーサイズですが 車内は広くて静か。外観も古き良き時代のアメリカチックなもので、ソレが好きな方には たまらないのじゃ・・・ないかな?
-
マイカー
おすすめ度: 5
- エクステリア:5
- インテリア:5
- 装備:3
- 走行性能:3
- 満足している点
-
○見た目。全体でも7の次くらいに好き。西武警察に出てきそう。
○積載力。とにかく何でもバンバン積める。
○カラクリ席。荷台から「ヒョコッ」と姿を現す第3のシート。後ろ向きに座るこのシート、みんなに大うけでした。 - 不満な点
-
○パワー不足。上り坂になると後ろに申し訳なくて。
○小回りきかないねえ。いいけど。
○古かったからでしょうね。全体的にガタがきてました。
パワーウィンドウ下ろすのに5分かかるとか
低速でハンドル切るとATなのにエンストするとか
2年で手放す気だったので気にしませんでしたけど。
5ナンバーギリギリのボディにひ弱なエンジン。
他を圧倒するかっこよさ。
すべて含めて大好きでした。
角ばったワゴンってほとんど見なくなりましたけど、需要って結構あるんじゃないかな。
「ボルボだよね?」って聞かれたのもいい思い出。(どう見ても違うのにね) - 総評
-
外面ナンバーワン
友達の親父から6万キロフルノーマルで購入。
元々レトロな車が好きなのでかなり気に入ってました。
外面はワゴンでは理想形。こんな車がまた出てくれたらいいなーと今でも思いますね。
良い状態のものがあればまた購入してもいいですけど、なかなかねえ‥。
-
マイカー
おすすめ度: 3
- エクステリア:5
- インテリア:4
- 装備:3
- 走行性能:4
- 満足している点
-
何と言っても四角いシンプルなデザインが良いです、鉄ホイールがよく似合う。
装備は充実していないので点数は低く付けましだが、PWなし/オーディオはラジオのみという余分な装備がないのが私は気に入っています。DXグレードはシートがレザー風なのでまた良いです(ワゴンではなくバンです)。
5ナンバーの上限サイズなので座席も荷台もゆったり、大きい割にボディーが四角いので車庫入れなどはやりやすいです。
意外とエンジンが静かな気がします。
純正ホイールが14インチなのでタイヤが安く済む。
- 不満な点
-
荷物を積む設計の車なのでボディーが重い=燃費が悪いことですかね(街乗り7.5~8.0km/l)
バンの純正はスピーカー内蔵ラジオなので、社外オーディオを付ける場合はスピーカーを増設しなければならないのと、ワゴンは社外オーディオがそのまま付かなかった(純正とサイズが違ったような)気がするのでオーディオ関連は注意ですね。
バンはnox対象車 - 総評
-
シンプルで乗りやすく使い勝手も良い、80年代デザインの平成車であるところ。
日産独特のシートと足の柔らかは癖になります、パワーがある車ではないのでマッタリ乗るには最高です。
10年以上経ってる車ですが、装備が少ないのでその分故障も少ないです。
-
2.0 V20E SGL リミテッドサーフスタイル ベンチ ...
302.0万円
-
229.5万円
-
2.0 V20E SGLサーフスタイル デイトナ 社外マフ ...
210.5万円
-
180.5万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 セドリックワゴン サーフスタイル ベンチシートコラムAT(千葉県)
302.0万円(税込)
-
ホンダ フィットアリア 社外ナビ キーレス リアスポイラー(神奈川県)
53.0万円(税込)
-
ダイハツ キャスト 禁煙車 純正DA 全周囲カメラ スマアシ LED(福岡県)
135.9万円(税込)
-
ランドローバー ディスカバリー4 ナビTV サンルーフ HIDヘッド レザ ...(東京都)
215.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
