エアコン - 整備手帳 - セフィーロ
-
ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工
ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。
難易度
2020年8月31日 15:57 MLITMANさん -
ダッシュボード内からの異音
エンジンを始動すると、メーター付近から異音が発生。 メーター周りで何か故障してるかと思いバラしてみました。 音の出所を探してみたところ、 エアコン吹き出し口を調整するV字かY字の部品からの異音でした。吹き出し口を変更したところ異音ストップ。修理することはできませんでしたが、原因が特定できました。 ...
難易度
2023年12月4日 21:32 Atsu31さん -
エアコンイルミLED化
画像が途中からで、すいません。 最初に、エアコンパネルの枠を外すのですが、枠の右下に切り込みがありますので、そこに-ドライバーを入れ少し浮かせます。浮きましたら内張りはがしを、入れ少しずつ周りを外して行きます。そうしますと外れます。 枠が外れましても、デフロスタースイッチ、ハザードスイッチのコ ...
難易度
2014年1月30日 02:13 しのA31さん -
エアコンコントロールパネルを交換!
暑くて取り外すまでの画像をとり忘れました(汗 ので解説、ベンチレータをDINパネルごとひっぱり抜き、次にシフトパネルを外す。 オーディオと一緒にステーで挟み込んで固定してあるので、固定ビスを緩めて取り外します。 これが、セフィーロのコントロールパネルです。 オーテックのパネルで武装済みwww 左 ...
難易度
2011年7月14日 13:51 プクプクさん -
エアコンコントローラーLED化
みん友のはるとくんに丸投げして完成(爆) 液晶も反転済 液晶部分、実際はもうちょい暗いかも P01の白イルミとほぼ同じ感じですね
難易度
2010年9月12日 19:04 りょーくんぱぱさん -
エアコンパネルの液晶反転
エアコンパネルを外してパキパキッと分解。 途中の写真とるの忘れていきなり完成。 液晶のフィルムをカッターを使って剥がし、裏にしてまた貼っただけです。 球はLEDに交換する予定で真ん中だけ外してあるため、ちょっと暗いですが視認性は問題無さそうです。 大して意味の無い自己満です(笑)
難易度
2010年3月1日 00:19 まえともさん -
運転席エアコン吹き出し口のラップ塗装
JUN姫さんに外し方を教えていただきました。 まずはドアミラースイッチのパネルを外します。 そのあと引っ張りつつ上に持ち上げるような感じでエアコン吹き出し口を外します。 2つともクリップだけで付いてるので簡単に外せます。 外れたらパネルと吹き出し口に分けます。 これも爪で付いてるだけなんでマイナス ...
難易度
2009年7月29日 12:59 まえともさん -
エアコンユニット取り外し 4。
反対側にもあるボルトも外します。 見えにくい部分ですが、赤丸部分です。 下から撮れなかったので、取り外し後ですが… コンプレッサ下側に、赤丸部分にボルト2本があるので、これも外します。 そうすると、コンプレッサとブラケットとの切り放し完了です。 ブラケットを外します。 赤丸部分4本のボルトを外しま ...
難易度
2009年5月17日 10:14 ピンクさん -
-
エアコンユニット取り外し 3。
フレキシブルホース高圧側の配管、取り外し完了。 次は、フレキシブルホース低圧側を外します。 コンプレッサ側の赤丸部分のボルト2本を外します。 車内のクーリングユニットとのジョイントを外します。 赤丸の部分です。 ホースを留めているステーを外します。 赤丸部分のボルトを外します。 フレキシブルホース ...
難易度
2009年5月17日 09:48 ピンクさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 セフィーロ /CDオ-ディオ/キーレス/後期用16インチAW/(埼玉県)
69.9万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
249.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
