日産 シーマ

ユーザー評価: 3.74

日産

シーマ

シーマの車買取相場を調べる

Y33シーマ購入について!! - シーマ

 
イイね!  
まーちん

Y33シーマ購入について!!

まーちん [質問者] 2004/04/05 05:06

Y33シーマを中古で買おうとおもっています!もし買うならどのグレードでがいいか?この機能は必要だ!・・・・などをいろいろな情報をおしえて下さい!!

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:56633 2003/12/16 14:36

    まーちんさん。まーそれが無難ですな。あればLV-Zが
    いいけど。LVの後期を買えれば問題ないじゃないかな。

  • コメントID:56632 2003/12/11 13:39

    そうなんですか!?LV-Zっていうグレードは初めて聞きました。じゃあLかLVのグレードで検討してみます!

  • コメントID:56631 2003/12/11 09:29

    2ちゃんよりココの方がいいかな。
    まーちんさん。俺的にバネサス車(LX以外)を
    車高調に変えるのがいいと思いますよ。
    知らない人がおおいけど33の最終型のLV-Z
    ってのがおすすめだよ。玉数少ないけど。

  • コメントID:56630 2003/12/03 13:20

    Y33 4.1LXさん・シーマンさんありがとうございます!!
    LX以上のグレードはアクティブサスという事がわかったのですがそれ以外のグレードはどのようになってますか?購入後に車高を落とすつもりなので落とすことを考えるとどちらがやりやすくのりごごちがいいですか?(ーー)

  • コメントID:56629 2003/12/02 19:26

    Y33 4.1LXさんの正解です。LXと付くグレードは皆アクティブです。オーディオの件ですけど、マルチでもナビ、オーディオ付けられます。一応、増設となりますので金額はかなりかかります。そこらへんのカー用品店ではやってもらえないと思いますのでオーディオショップに相談した方がいいと思います。一応簡単に説明しますと、まず、BATTとACCとILLの電源を別から取り直します。そして車両側のSP線を純正マルチから外し社外オーディオなどにつなぎます。DVDの映像などはアームレストの後ろにRCAの入力端子があるので、それを使ったりします。自分のは、車上荒し合いたくないのでグローボックスの中に1DINが収まっています。グローボックスを閉めると本当にノーマルです。しかし、使いにくい・・・もしオーディオとかを変えたいのなら、Lのモニターなしがいいと思います。その方が使い勝手がいいです。 自分は車屋なんで解らない事が有ったらどんどん質問してください。「解る事」ならお返事しますので(笑)

  • コメントID:56628 2003/12/02 16:24

    はじめまして。乱入してみました(笑) アクティブサスは自分が乗ってる41LXと41LXVIPのみのはずです。Y32セドグロのエアサスのようにあまり知られていませんが・・・ 自分はシーマを改造してるんですが(いわゆるVIP仕様)アクティブは結構クセ物で困ります。でも一応(笑)最高グレードなので燃費メチャ悪いですが自分としては自己満足の優越感に浸れます(爆)

  • コメントID:56627 2003/12/02 15:06

    いつもシーマンさん!いろいろすいません☆
    シーマのマルチだと社外オーディオ・ナビ(インダッシュ)などとりつけれるんですか?
    また別の話なのですがY33シーマではアクティブサスを廃止したという話を昔聞いたのですが実際は全グレードアクティブサスなんですか??

  • コメントID:56626 2003/12/01 21:21

    まーちんさんへ。LとLVについてですが、簡単に言うとリヤシートがパワーシートかパワーシートではないかです。その他、スピーカーが6個か、10個かです。あと、Lではマルチがオプション設定で、LVだと標準です。まだ色々あるんですけど・・・
    グレードは下から、L、LV、LX、LXVIP です。
    ほかに、グランドツーリングってのもあります。たしか、Tだっけ?

  • コメントID:56625 2003/12/01 12:39

    シーマンさん情報ありがとうございます。いろいろしらべたところV8のほうにしようとおもいます。ここで教えてほしいのですがLとLVの違いってなんでしょうか?

  • コメントID:56624 2003/11/24 22:52

    Y33シーマを購入するのなら、まず、ミッションに注意して下さい。31、32に比べれば強くなっていますが、まだまだジャトコ製のミッションは弱いです。前オーナーの乗り方にもよりますが、
    1~2速の変速ショックが有る車も多いです。  4.1Lを買うなら、ナビがちゃんと動くか注意してください。なぜか、ジャイロが壊れてナビがまともに動かない物も多いです。なぜか4.1Lだけ・・・3.0Lでも一応注意して下さい。 と、いう訳で3~4年落ち位がオススメです。もし新車の保証がきく年式なら、すぐにニッサンのディーラーで保証の更新の点検を受けてもらったほうがいいですよ~ 自分はミッションをクレームで交換しました。かなり強引にですが・・・

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)