Y33シーマを中古で買おうとおもっています!もし買うならどのグレードでがいいか?この機能は必要だ!・・・・などをいろいろな情報をおしえて下さい!!
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- シーマ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
Y33シーマ購入について!! - シーマ
Y33シーマ購入について!!
-
Y33 4.1LXさんの正解です。LXと付くグレードは皆アクティブです。オーディオの件ですけど、マルチでもナビ、オーディオ付けられます。一応、増設となりますので金額はかなりかかります。そこらへんのカー用品店ではやってもらえないと思いますのでオーディオショップに相談した方がいいと思います。一応簡単に説明しますと、まず、BATTとACCとILLの電源を別から取り直します。そして車両側のSP線を純正マルチから外し社外オーディオなどにつなぎます。DVDの映像などはアームレストの後ろにRCAの入力端子があるので、それを使ったりします。自分のは、車上荒し合いたくないのでグローボックスの中に1DINが収まっています。グローボックスを閉めると本当にノーマルです。しかし、使いにくい・・・もしオーディオとかを変えたいのなら、Lのモニターなしがいいと思います。その方が使い勝手がいいです。 自分は車屋なんで解らない事が有ったらどんどん質問してください。「解る事」ならお返事しますので(笑)
-
Y33シーマを購入するのなら、まず、ミッションに注意して下さい。31、32に比べれば強くなっていますが、まだまだジャトコ製のミッションは弱いです。前オーナーの乗り方にもよりますが、
1~2速の変速ショックが有る車も多いです。 4.1Lを買うなら、ナビがちゃんと動くか注意してください。なぜか、ジャイロが壊れてナビがまともに動かない物も多いです。なぜか4.1Lだけ・・・3.0Lでも一応注意して下さい。 と、いう訳で3~4年落ち位がオススメです。もし新車の保証がきく年式なら、すぐにニッサンのディーラーで保証の更新の点検を受けてもらったほうがいいですよ~ 自分はミッションをクレームで交換しました。かなり強引にですが・・・
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 シーマ 中期型・黒本革シート・純正ナビ・Bカメラ(埼玉県)
84.9万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴコンテ 純正オーディオ スマートキー オートエアコ(山梨県)
65.9万円(税込)
-
ホンダ シビック 2年保証付 デモカー 運転支援 ドラレコ(千葉県)
408.9万円(税込)
-
日産 フェアレディZ フロア6速MT 純正ディスプレイオーディオ(愛知県)
569.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
