日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • フードロッドクランプ・グロメット交換

    洗車時にフードロッドクランプが破損。 フードロットを外そうとしてグロメットも破損。。 部販で購入して翌日入荷。 グロメット交換。 クランプも交換。 うん、OK♪ 2013年にも交換したっけ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月23日 09:50 フーガっちさん
  • ルーフの黒シート 除去編

    サンルーフ車のルーフの前端は、黒のシートが貼ってあります。 ガラス部と一体感を出すためだと思いますが、このシート耐久性がないのです。 塗装にして欲しかったです。 という訳で張り替えの準備にのため、引っ剥がしてみます。 まずは、両サイドのモールを外します。 両面テープは効いてないに等しい状態で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月20日 08:29 T-8000さん
  • ヘッドライト レベライザー リンク 加工 調整

    ヘッドライトのレベライザーリンク調整式は5000円ほどと高い! なので、どうしてもタダで調整式にしたい笑 今は車高調が付いているので光軸がかなり下がっていて写真のようにリンクがかなり上がっている… 調整式で車検もいけてタダを叶えるには… ステー自体を楕円穴にすればいい!という答えからリンク取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 12:54 オリヴィエラ@さん
  • リアバンパー交換

    ナンバー裏の黒い樹脂製クリップを外してナンバーを上に跳ね上げます。その理由は次の作業をする為。 跳ね上げたナンバーの奥にテールランプのハーネスがあります。先にコネクターを抜かないとバンパーが外れません。画像はコネクターを抜いた状態。 前後しますが、ナンバーを跳ね上げる前にナンバープレート灯を外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月22日 09:43 ちゃぐさん
  • 牽引フック(ベルト)

    某オークションで落札しました。 牽引フック… 同封されてた、ボルト🔩はサイズ違いだった為 穴あけ加工しました。 取り付け前の写真です。 簡単ですみません。 取り付け後です(笑) 一応、カバーも付けたかったので、切り込み加工しました。 とりあえずはオッケーかな🙆‍♂️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 20:23 いちこ5100さん
  • アンテナ交換

    経年劣化したアンテ。 洗車のたびに気になっていました。 一年位前から色落ちして気になっていました。 最近はほつれ?もみられました。 新旧比較。 左新、右旧。 マツダ製を流用してショート化しました。 誰も気づかない自己満足な維持りでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月8日 05:21 フーガっちさん
  • ボンネットのゴム交換

    交換前向かって右 交換前向かって左 交換するもの品番入り 交換後向かって右 交換後向かって左

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月5日 12:40 かね3さん
  • エンジンフード高さ調整

    エンジンフードの高さは、車体側のラバー製の「受け」の高さで調整します。 今回は、部品を新調して調整します。 フェンダーがフードより高いのがわかりますか? 風切り音の原因となる事もありますし、何より、揃う所は揃ってないと、気分的に落ち着かないものです。 ヘッドランプの後ろ、ラジエーターコアサポー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月31日 16:27 T-8000さん
  • カウルトップパネル

    カウルトップパネルとアウターウェザーストリップが白化してきたのでスプレーグリスを塗布しました。 アウターウェザーストリップは、今回で2回目です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月26日 22:51 佐々木さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)