日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • エアバッグ警告灯点灯(点滅)

    8月某日。 裏道走ってたら、突然エアバッグ警告灯が点滅し出す。 やり方は他の方のページが詳しい(私も参考にしました)ので割愛しますが、リセットを試みました。 いったん消えるものの、すぐまた点滅し出す。ということは、誤動作ではなく何らかの故障ね。 諦めてひとまず画像のように厚紙を貼りつけておく。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月5日 23:22 山籠さん
  • ドラレコ交換2回目

    2ヶ月経たないうちに、またドラレコが動かなくなりまして、本体新品に交換です。 壊れる事が無いように、日本製にしたのですが、こう頻繁に壊れる様では、信頼なくなりますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 10:02 甲乙レーシングさん
  • オルタネーター交換!!

    7月連休初日、走行中に異変が起こりました。 警告灯が点いて、アクセルを踏んでもエンジンが吹け上がらなくなった。 かろうじてアイドリングで前進出来るのみ… 写真左側の緑の数字ゎ電圧計。 いつもなら、エンジンが回っていれば14Vあるハズなのだが… アイドリングで、家迄15km程ある公道を走らせて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年8月21日 18:59 T○Mさん
  • 電源ソケットを設置してドライブレコーダーを取り付け

    キューブには、電源ソケットがありません。非常に不便です。 たぶん、オプションなのでしょう。 まずは、ヒューズボックス探しです。 説明書にかいてありましたので、すぐわかりました。 電源ソケットは15Aです。色はブルー。 早速、電源をとるヒューズを股間します。 あれ、交換するハサミがついてません。前の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年8月4日 10:25 neriwasabiさん
  • オルタネーター交換

    オルタネーター昇天で充電警告灯が点灯。 Dにてリビルト品に交換。 安心のグリーンパーツ♪ 今度は10万キロは大丈夫かな。 オド156702km 二泊三日の外泊でした。 世間が連休中にもかかわらず連休中に修理が完了したこともラッキーでしたが、急遽の入庫にも代車が出たこともラッキーでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月27日 05:39 フーガっちさん
  • オルタネータ交換

    オルタネータ故障によりリビルド品と交換 96000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月29日 07:24 kuri5662さん
  • ホーンとポジションバルブ交換

    先日ヴィッツに取り付けたモノタロウ製のコンパクトホーンを、キューブにも取り付けました。 キューブは比較的スペースがあるので、そのまま純正位置に取り付けますが、運転席側は付属のステーでは短かったので、純正ホーンのステーを移設しました。 まず助手席側を取り付け。作業はグリルを外して行いました。 ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月26日 07:40 excel.sprさん
  • クリーンフィルター

    DENSO クリーンフィルター 交換の仕方

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月21日 18:51 佐々木さん
  • 激安ドライブレコーダー取付

    トライアルで2990円の激安ドラレコ。煽り運転、事故の際に決定的な瞬間を撮るのに今や必需品ですよね! 付けないで後悔する前に安い物でも前もって付けておこうと思い購入しました。 ※この後サバーバンで煽り運転(煽られ運転)されスマホで撮影までされました。 詳しくは後程ブログにでも… 画像は有りません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月18日 21:16 くおんパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)