日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ユピテル リモコンエンジンスターター取り付け VE-E6

    先輩の車がエンジンスターター使って暖房でHOTな車内にしてるのを見て憧れて装着しました。 キューブ専用ハーネスと本体です。 リモコンの大きさはこんなの。 純正のインテリジェントキーより小さくて軽いです。 機能はエンジンのON/OFFのみです。 (他にも別売りのハーネスでキーレスやらも追加可能) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年10月17日 21:17 applehawkさん
  • インテリジェントキーを触ってみる。

    簡単に話すと中のユニット丸ごと移植です。 これは日産に関わらずインフィニティに外側換えるのにも参考になるかと思います。 途中まで電池交換に使えますので参考にどうぞ。 それ以降はあくまで自己責任でお願いします。 ○使う道具○ -ドライバー(小) 手袋(一応基盤触るので)※電池交換時不要 メカニカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年8月31日 19:28 9610さん
  • イルミ電源取出し

    ナビ裏から取り出そうと外したけどコネクター多すぎて、イルミ電源わからん・・・w 結局、エアコンパネル裏のコネクタから取り出すことに!。 右側コネクター白線から分岐。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2010年3月14日 01:31 Q-buさん
  • ドア連動間接照明取付け(増設編)

    後部座席へフットライトを増設したいと思います。取付箇所はここです。しかし傷だらけですねww息子が少年野球をやっていたのでおもいっきりスパイクのけりがはいってますwww 配線を見えないようにしますので径6.5mmの穴を開けます。黒いマーカーはセンターの印です。LEDより出ているリード線が横から出てい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月13日 21:34 くまたろうのとうさんさん
  • ドア連動間接照明取付け その②

    右側の点灯状況です。座席の下へ明りはいってないですが運転席横と後部座席足元へへいい感じで明りがもれています。 左側はこんな感じです。こちらは取付場所が少し後ろになってしまったのでシートベルトの影が出来てしまいました・・・(汗) 以前取付しましたフロントセンターパネル下の間接照明(イルミ連動・スイッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月6日 21:12 くまたろうのとうさんさん
  • ドア連動間接照明取付け その①

    取付箇所はBピラー下のシートベルトボルト上へ行います。 ドア連動の電源は左Aピラー内のこちらの配線から分岐します。黄色(常時電源)→LEDプラス、茶色(ドアコントロール)→LEDマイナス 配線をする為、左フロントスカッフプレート → 左リヤスカッフプレート → 左Bピラートリムの順に外します。右側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月6日 21:01 くまたろうのとうさんさん
  • ルーフアンテナスムージング!

    忘れていましたがそういえばルーフ塗装した時にアンテナをスムージングもしました(^^) とてもスッキリしました☆ 前からやりたかったことでキューブでやっている人はほとんど見ません!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月16日 09:13 キュー28さん
  • あーあ・・・やっちゃった~

    落札して送られてきた!! 物は 米国Cree社製LED使用 ホワイト T20ウェッジ ホワイトダブル球2個セット 以前37連LEDを装着したが光量不足と感じて・・・ これが思わぬ結果をもたらすとは( -.-) =зフウー 綺麗に包まれてます ウキウキ 包み方がいい!丁寧です・・・ どれどれ~・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月6日 17:31 エコキューさん
  • ブーツに配線ぶっ通し

    今日は天気も良いので配線通しです。 いきなりリアドアですが、 ここまでばらばらに 針金をブーツに通して 配線を引き込みます 元に戻して出来上がり。 写真がないのでフロントドア 赤黒の細い配線は後日パーツを取付ける予定なので あらかじめ配線しときます。 何度も配線通したくない・・・しもうやだ~(悲しい顔) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年5月5日 22:59 monQさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)