日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • スポーツモード故障

    チェックランプは一瞬点くけど、シフトのボタン押しても効かなくなった⤵️ ディーラーで点検してもらったらシフト側の断線らしい。CVTの故障でなくてよかった😅 と思ったら、部品交換に55000円もかかるとのこと…部品待ちです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月22日 19:44 甲乙レーシングさん
  • スパイラルケーブル交換

    左右二つの弄り防止トルクスねじでエアバックが固定されてます。ねじロック剤が使われてるので舐めないよう要注意。 TONE製3TX-T30H。力が掛けられるようソケット形状の物を購入。触ってみても剛性が高そうで信頼感抜群。 ラチェットに装填。舐めないよう力を掛けるとグリっとした感触と共にトルクスネジが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 13:00 ちゃぐさん
  • 煽り対策!(*・ω・)ノ

    フィルム貼ったコイツを取付ます! リアの内装外します。ドアの内装と同じで気合いでいきます!ポッチ割れても気にしちゃ駄目です。笑 リアワイパーは撤去してますので、モーターから電源を拝借します。3本の内、赤黒が多分アースで緑色がIGNでした。でもなぜか常時、弱電圧あります。仕組みが分かりません(´-` ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月23日 15:37 ☆ホッシー☆EK9さん
  • ドライブレコーダー取付

    面倒なリア配線から。蛇腹通すのさえ終われば後は楽勝ですね。右リアの内装パネルは外さなくても通せます。 付属の赤線はリバース信号に繋ぐとリアカメラに切り替わるみたいです。使わないので端末処理しておきます。 カメラ接続部分のコネクタは抜け防止の為、一応テーピングしておきます。 配線が潰れないようにパネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月20日 15:52 ☆ホッシー☆EK9さん
  • インテリジェントキー電池交換

    寒くなってきて、動きが悪くなってきたので交換。CR2025 ドンキーで¥328

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月2日 22:43 reidoxさん
  • ポジションランプをM's Basic by IPF LED バルブ AMZ-PL001に交換

    約8年頑張ってくれたLEDがご臨終になりました。次に選んだのは信頼のIPF製。画像は商品購入ページから。 密林から翌日に到着。まずは手のかかる運転席側から。なぜかと言うと、インナーフェンダーから、アプローチしないといけないからです。でも、2度目なのでサクッと。ご臨終のT10、チップ周りがパラパラと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月11日 22:00 Autobahnさん
  • 配線見直し

    先日Chromecastを無事に取り付けましたが、Chromecast本体の電源、コンバーターの電源、ヒートシンクのファンの電源が必要な為、当初は既存のシガーソケットからこれで3つの電源をとっていました。 しかし電源供給の線だらけになってしまい見た目がよろしくありません😵 なので今回はこれでヒュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月10日 02:44 あっきい1127さん
  • キューブ USB増設②

    レベライザーの左に空きがあるのでこちらを使います セレナでやった時と同様に加工が必要です 凸部が0.5ミリ大きいので削りました 電源取り出しは空きのACCからです 参考に… ヒューズ配置図 アースも繋ぎ プッシュスタート! USB増設完了です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 23:34 庶民の日産オーナーさん
  • キューブ USB増設①

    セレナでUSB増設したのでキューブにも増設します 15Aヒューズと配線を繋ぎました オープナーASSYの下にあるボルト2本を外します 次にオープナーASSYを手前斜め上に抜きます ◯部のボルトを外します 内張り剥がしで外します 今回のターゲットはこちら ビス2本とコネクタを外せば自由になります つ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月4日 23:17 庶民の日産オーナーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)