日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 社外HID撤去

    中古で買った時に前のオーナーがH4ハロゲンをHIDに付け替えていたのだが、左側だけが突然点灯しなくなってしまった。その前にもヒューズが溶けかかったりして交換していたので、なんか不具合がありそうな気がしたのでとっぱらって一旦元のH4ハロゲンに戻しました。次はLEDバルブにしてみようかな、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月6日 15:32 UME-SANさん
  • 汎用キーレスエントリー取り付け

    デタラメの取り付け説明書のおかげで配線の取り付けに苦労しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月13日 17:48 津吉さん
  • 季節の風物詩 暖房効かない

    嫁さんからヒーターが効かないと 報告があり確認すると… ヒーターホースの入り口と出口の 温度差は無いのでインストパネル ロアカバーを取り外すと エアコンユニットのエアミックスドア レバーの付け根が折れてました。 ここから画像の部品交換の 超面倒な修理が始まります。 とりあえずエアコンユニットが 丸 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月20日 20:51 K2@JB23Wさん
  • 電池交換

    メーター内キーランプが緑に点滅したためキーの電池交換時期です。 100均の電池だからか4月半しかもちませんでした。 ちゃんと値段のするものの方がいいですね。 2回目なので慣れたものです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月7日 08:59 -hi-ro-さん
  • Cuちゃん リコール行ってきたよの巻〜

    いつもの日産です。リコール対応で混んでる様で、やっと予約できました。 問題の配電装置ですが2009年製なので、新車時のままと思います。 受付でリコール交換と洗車サービスの説明を受けましたが、朝一で洗車していたのでリコール交換のみお願いしたところ15分程で交換作業が完了しました。無事に2019年製の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月20日 20:13 hokagon_papaさん
  • Cuちゃん リコール来たよ!の巻〜

    出張先ですが、辛口自動車評論家の嫁さんからLINEが届きました。日産自動車からリコールの案内が届いた様です。リコール内容は、他のみん友さんがアップしているでしょうから割愛するとして、思ったことは。。。 1)リコール案内が届いて、ワクワク嬉しそうにしている嫁さんの辛口自動車評論家っぷりに驚き。なんだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月10日 08:47 hokagon_papaさん
  • ウインカー球交換

    ステルス球が切れたのでとりあえず元に戻しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 15:25 甲乙レーシングさん
  • エンジン プッシュスターター 簡略化

    ブレーキを踏んでエンジンを掛けるのは面倒…という事で!スイッチ付けちゃいます(n´`n) ブレーキペダルから配線4本、プラスは1本しかないので繋いでどれでプッシュスターターだけで掛かるか確認! スーターター付近にモーメンタリースイッチを付けるため勇気を出して穴開け(・∀・) なんとか成功(・・;) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月19日 12:47 オリヴィエラ@さん
  • フロアイルミ!!

    足元が真っ暗なので、LEDを買いました。 LEDの電源を取り出す為の準備をします。 センターコンソールのカバーを外して、 増設シガーライターソケットを仕込んでおきます。 LEDの電源はシガーライターソケットだからです。 (シガソケ接続のイルミは、電源を隠した方がカッコイイと思っているので、カバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月2日 16:46 T○Mさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)