日産 デイズ

ユーザー評価: 4.05

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

ガスチャージ - エアコン - 整備手帳 - デイズ

トップ 内装 エアコン ガスチャージ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス 動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • エアコンガスクリーニング+エアコンオイル

    最近、デイスのエアコンの効きがイマイチで、暑すぎるのかな?と思っていましたが、良く考えると車両製造から7年目で少なくとも一度もエアコンガスクリーニングはやっていませんでした。 そこで、イエローハット美女木店さんに駆け込んで、作業して頂きました。 もちろん、施工後は、エアコンが効くようになりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月18日 21:52 もどき@さいたまさん
  • エアコン真空引き+ガスチャージ

    早速ですが、エアコンコンプレッサーのマグネットクラッチがえらいカチカチするので、見てもらったらエアコンガスが半分の150しか入ってませんでした。 真空引きとガスを規定値の300まで入れて貰いました。 炎天下でもエアコンの効きが良くなりました! ODO:67,800㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 15:09 りゅうと.さん
  • 添加剤投与。

    夏に向けて快適なドライブをする為に、GSでエアコンの洗浄・補充・添加剤投入をしました。1万円也。 以下メーカーHPより 「SUNOCOが最も得意とし世界的シェアを誇るのが、エアコンや冷蔵庫のコンプレッサーに使用されている冷凍機油。AC EFFECTERは、 カー・エアコンに添加するだけで、コンプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月2日 23:48 み~ろんさん
  • デイズ B21W エアコンガスチェック

    DS5と同じく、昨年購入した年のエアコンガスチェックはしていなかったので、今年はと重い腰を上げて、ガスチェックしてみました。 昨年は、良く冷えたのですが、今年の猛暑では、やはりあまり効かない感じです。 エアコンパイプはボンネットを開けて左方向 ウォッシャー液の注ぎ口真下位に低圧側パイプのバル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月15日 21:33 使徒ぴっちゃん♪さん
  • エアコンガスクリーニング と添加剤

    今日、日産ディーラーにてエアコンガスクリーニング と添加剤(NC200 ニューテックのOEM?)とエバポレーターのクリーニング をしてもらって来ました。 購入から11年半、走行距離205676kmでだいたい半分になっていました(⌒-⌒; )。普通に冷えていたのですが、抜けるものですね。 コンプレッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月29日 17:05 光翔さん
  • 止まっていると暑い

    昨日は娘と遊びに行きました。 走っていないと暑いので本日なKTSでガスチャージとコンプレッサーオイルをいれてもらう事になりました。 オイルはワコーズでガスは普通のだと思います。 やる前の温度が12.5度くらいで軽にしてはありますと。 しかし日陰でやってるし。 ワコーズのコンプレッサーオイルを入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月10日 11:08 みっちゃんだよーさん
  • エアコンオイル補充

    一度も補充してないのでしてみました。 使ったものはこれらです。 エンジンかけてエアコン始動前の状態 エアコン運転して圧力、ガス量を確認します。 エアコン運転 ガス量問題無し、今回はコンプレッサーオイルだけで良さそうです。 エアコン設定、サイドガラスは全開 オイル補充前の吹き出し温度 オイル補充中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年8月17日 13:33 カスカべさん
  • エアコン添加剤をチャージしました。

    PiKAL (ピカール)添加剤 エアコンプロテクターを入れて、コンプレッサー動作が軽くなり冷え方も良くなり体感でわかるほど激変しました。作業は、ガスチャージホースを繋いで数分で終了です。 エアコン冷風温度が7℃になりました〜暑い夏を乗り切れそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月24日 16:02 はらchanさん
  • エアコン応急処置

    彼女の車に乗ったところエアコンの冷房が効かなくなってました。 夏場は熱中症にもなりますし、ガラスが曇ったりしたとき大変危険なので修理することに... 1600円でオー○バックスで点検してもらいましたが、修理できず、ガス注入のみの対応だったためやむなくDIYで対応 先日、自宅の賃貸にエアコン設 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 22:10 ささっきー123さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)