整備手帳 - デイズ [ B40系 ]
-
オススメ記事
-
B45W初フラッシングNEW
デイズにもフラッシング実施ました。 オイル交換と同時に実施 ODO 26544km 1年半で約27000km! 通勤というより出張にデイズ乗ってるので仕方ないか(^^;
難易度
2025年8月24日 00:24 yukib23さん -
オイル&フィルター交換(9,704Km)
本日の1年点検で、オイル&フィルター交換をしました。 前回の納車後3,500キロ時のオイル交換だったので、今回は6,200キロ走行後での交換となってしまいました。。 C-HRの方はディスプレイオーディオに色々なメンテナンスタイミングを設定しているので忘れないですが、デイズの方は忘れないように、 ...
難易度
2025年8月23日 12:41 MFG w/ C-HRさん -
1年点検(9,704Km)
本日は1年点検を予約していた日だったので、デイズを日産ディーラーに持ち込みました。 デイズはこの1年で、9,704キロを走行しました。 C-HRは年間2万キロ走行の完全な過走行車ですが、デイズは年間1万キロペースの通常走行車です。(笑) もちろん、こちらからの異常の申告はなし、点検結果も異常 ...
難易度
2025年8月23日 12:34 MFG w/ C-HRさん -
ドライブレコーダー取り付け
今回はヒューズボックスから電源を取るので、グローブボックスを外します。 2カ所のツメを内側に押し込んで外します。 少し見づらいですがグローブボックス裏側にヒューズの位置が記載されてます。 デイズやルークスの場合、オートACCってのが厄介なので今回はINGから電源を取り、アースはヒューズボックスの ...
難易度
2025年8月17日 11:46 フェイト.comさん -
プラウドホーン取り付け
作業に熱中しすぎて、途中の写真を撮り忘れてしまいました。 作業の内容は次のとおりです。 1 純正ホーンの配線を二股にするために、純正ホーンからの配線 を延長。 2 プラス、マイナスの配線をそれぞれ2本ずつ作成。 3 配線を組み、純正ホーンの位置に装着。 エアコンパイプ ...
難易度
2025年8月16日 14:20 フェイト.comさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 デイズ バックカメラ 衝突被害軽減ブレーキ 届出済(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
トヨタ ヤリス 登録済未使用車 8インチディスプレイ(兵庫県)
229.9万円(税込)
-
ボルボ XC70 harman/kardonプレミアムサウンド チルト(愛知県)
190.4万円(税込)
-
ジャガー XJ 右H/ACC/FRシ-トヒ-タ-&ク-ラ-/Fマッサ-ジ(東京都)
294.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
