日産 デイズ

ユーザー評価: 4.04

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - デイズ

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • 快適装備 ヒーター付ステアリングホイールに交換 3 (スパイラルケーブル)

    スパイラルケーブルの選定 ネット上で一番多かった情報が、リーフのスパイラルケーブル ステアリング側にはカプラの突起物が3か所あります。 それはそれで物理的には大丈夫そうですが、橙色のピンの太さが太いです。 それ以外にもステアリングスイッチ等の配線カプラの形状が異なります。 (写真はネット上からの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年1月4日 22:18 ますたー?3P7Q3さん
  • ラケットのグリップ用滑り止め

    ハンドルカバーの浮きがどうしても気になるので、なんとかしようと、これを巻いてみました。 このハンドルカバーはワイヤが入ってないので、内側が少し浮き気味になっています。 はじめはハンドルカバーの内側に両面テープをつけてみましたが、うまく張り付かず、この方法に変更しました。 しかも両面テープにより、ハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月10日 23:08 藻藻さん
  • 三角カーボン加工

    完成 装着済です。 製作時の写真がコレだけだった…。 ラミネートプライマー塗布。 この後クロス貼って、レジンペタペタして磨いて、クリアで完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月9日 16:26 ニコの自動車さん
  • ステアリング異音

    ハンドルを左右に大きく振ると ステアリングラック付近から 小さい音ですが「キリキリカラカラ音」発生 ディラーに行って点検してもらうと 「クロックスプリング」からの異音とのこと 応急処置でクロックスプリングへ給油しても再び異音が発生する可能性が高いらしくクレーム処理で部品交換することになりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月14日 23:42 こうちゃん(*^^)vさん
  • 快適装備 ヒーター付ステアリングホイールに交換 4 (スパイラルケーブル,スイッチ)

    入手したキックス(P15)のスパイラルケーブル 発売時期が1年程度しか離れていない車体なので、ワイヤリングの回路が異なるとは思いませんが念のため、ステアリング側―車体側カプラ間の配線接続状況を確認しました。 ステアリングホイール側カプラ ステアリング側  車体側    1      8    ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年1月6日 09:31 ますたー?3P7Q3さん
  • キックス(P15)ステアリングホイール バイブレータの活用 3(番外編 ウォーニングスピーカ)

    ステアリングバイブレータの番外編です。 今回ステアリングバイブレータを動作させるために信号源としたウォーニングスピーカ―ユニット 装着位置 運転席側ダッシュボード内、ドリンクホルダ裏側 ドリンクホルダを外した状態 ウォーニングスピーカ 新品調達すると税込み4,500円程度するそうです。 中身 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月21日 21:35 ますたー?3P7Q3さん
  • ステアリングホイール 5 スイッチ分解(備忘録)

    ついでにステアリングスイッチの分解・・・ 裏側の4本のスクリューを外して・・・ フィニッシャー(ガーニッシュ)の爪がカ所を外すと スイッチ本体とフィニッシャーが分離できます。 スイッチ本体のこれ以降の分解はスクリュー等を使って固定していないので爪を外すだけで簡単に分解できます。 スイッチボード ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月20日 21:08 ますたー?3P7Q3さん
  • ステアリングホイール 1 ガーニッシュ等 (備忘録)

    今回購入したDAYZは、私は初の日産車で部品の装着方法や、構造等々まるで分らないことだらけです。  ステアリングホイールを外すにもエアバックのインフレーターはどうやって固定されているのかも分からず、作業する前はWEB上で情報が無いかと探し回り、それから作業をしています。 サービスマニュアルやら ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年7月23日 14:29 ますたー?3P7Q3さん
  • ステアリングホイール 3 ガーニッシュ等(備忘録)

    ここを外したりする方は少ないとは思いますが、作業の記録として掲載します。 ステアリングガーニッシュ(フィニッシャー)も、嵌めこみ式で非常に固く、嵌めこみ式のピンを折損する可能性が高いです。 なかなか難易度は高いです。 固定しているフック等 この2カ所は破損させる可能性は低いです。 赤の部分は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月6日 11:47 ますたー?3P7Q3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)