駆動系 - 整備手帳 - デイズルークス
注目のワード
-
ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス
ATF交換 エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...
難易度
2020年6月30日 12:05 MLITMANさん -
CVTオイル交換 上抜き
amazon 購入のオイルチェンジャー 7L エアー式 で中々抜きにくかった 日産純正 NS-3 3.5リットル 注入の際に数種類のナイロンチューブと小さい漏斗を使いました。 オイルシリンジが有るともっと早く出来ると思う
難易度
2025年2月26日 23:47 ばべおさん -
CVTフルード交換(2回目)
前回の交換から約2年、現在の走行距離は47,133㎞で、前回の交換から12,289㎞走っていますが、かなり汚れていたので交換しました。ENEOS X PRIME 省燃費型CVTフルード 100%化学合成油です。
難易度
2024年12月30日 01:50 なりゃぽんさん -
ステアリングラックギアボックス交換。
今回前周りからカタカタ音がしてタイヤを左右にゆするとタイロッドからガタガタと。 タイロッドラックエンドをとりあえず交換する事に。 タイロッドラックエンドをはすずにあたり狭くてレンチが入りません。 そこでこんな工具が、ストレートで販売されていました、普通なら29ミリのレンチが必要になります。 ...
難易度
2024年9月30日 19:58 マイスターカズさん -
ファンベルト走行6.5万km約10年経過し鳴きから交換
品番は、三ツ星 6PK1086L。 送料込みで2,350円くらい。 右前輪をジャッキアップし外して、クリップと10mmボルトを外して、ベルト部を露出。 (写真は交換後、交換前はベルトの印刷が消えてました) ボンネットを開けて、エア吸入口の10mmボルトとクリップを外し、ダクトを横か後ろヘ避けておき ...
難易度
2024年9月28日 20:25 hirosakさん -
-
CVTF交換 👍
走行40.000-km CVTパン内の垢取りをします🤗 ストレーナー、フィルターも交換👍 開封! フィルターストレーナー(Oリング付き) CVTパン CVTパンボルト CVTパンG/K フィルター フィルターケースOリング 何度かCVTF交換をしてるようでまあまあ綺麗🤩 CVT本体助手席側 ...
難易度
2024年3月20日 10:11 サンデーメカニックパパさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 デイズルークス 衝突軽減B アイドリングストップ ドラレコ(兵庫県)
99.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
