日産 デイズルークス

ユーザー評価: 3.85

日産

デイズルークス

デイズルークスの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - デイズルークス

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • デイズルークス 8インチナビ 取付 パネル加工 その②

    ここに移植するのですが もう少しで左側によせたいので 台を削ります 少しよったのがわかりますか? 約5mm程です 位置が決まったので パネルに穴をあけるために印をします ドリルで少しずつ穴をあけます そのあとヤスリで調整しながら 慎重に削ります 削ったらハザードボタンをはめて 裏のプラスチックをハ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月21日 19:05 照吉(テルキチ)さん
  • 無〜い!!

    オーディオレスでかったので ナビを買うまで代わりに DDX516を取り付け。 購入したハーネスを付けてササッと取り付け〜! ・・・?・・・(・・? ・・Σ(゚Д゚)! ・・無ーーい!!( Д ) ゚ ゚ 車両側にラジオ線が無い!! いくら見ても無い(ー_ー;) でも、 こんな時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月13日 12:29 d700さん
  • ステッカー追加&ウーハー模様替え

    久しぶりにムーンアイズ行きました! あの雰囲気やっぱ最高です◎ 娘の服とカミさんのバッグを買ったので私はステッカーを買いました! トランクオーディオの蓋にもステッカーを 軽はナンバーが黄色なので黄色いステッカーも似合いますね 外装は黒・赤・黄の三色で統一したい私です。 なんてペタペタやってニヤニヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月7日 16:58 @げっちゃんさん
  • フロントドアデッドニング

    フロントドアのデッドニング作業 軽自動車のデッドニングは初めて♪ 娘のカーオーディオ入門用なのでそこそこでイイやと思って作業を始めましたが… ビニールシート剥がし&ブチル処理 ビニールの上側は止めてなかったですね(笑) 冬場でブチルがドア側にあまり残らなかったので処理も楽チンでした♪ 片 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年2月29日 17:16 tikuba999さん
  • スピーカー交換&移設

    カロッツェリアのスピーカーTS-F1730Sを購入したのでインストールします(^_^;) フロントスピーカーは2Wayスピーカーに換えていたので、外してリヤのスピーカーに移設です(;´д`) 内張りを外します。 (外しかたは、先輩方の投稿を参照、もしくはカロッツェリアのHPにあります) はい、スピ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年11月4日 16:40 sakaky~サカッキー~さん
  • エンジンルーム遮音シート貼り付け

    エンジンルーム静音シートをヨドバシ.comにて\2,750で購入。 ボンネット裏に貼り付けるため、清掃します。 型取りしてカット後、位置合わせして貼り付けます。 貼り付けた縁に、付属のアルミテープを貼り付けていきます。 すべての縁にアルミテープで貼り付けました。 効果は… エンジン音の高音があまり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月3日 19:43 Mobispaoさん
  • morel maximus Two Way 602インストール(その①)

    morel maximus Two Way 602のミッドウーハーのインストールです♪ インストール寸法は奥行き65㎜ インナーで鳴らすので、先ず採寸です。 約50㎜ バッフルの厚みが20㎜あればOKですね。 純正スピーカー プラのバッフル部分で厚みが30㎜ クッションテープの厚みが約1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月29日 18:04 tikuba999さん
  • 外部アンプ設置(その②)

    その①からのつづき… 在庫品のヒューズBOX、アースブロックの設置♪ ドライバーシート下のPP製カバー横に凹みがあり、その型に合わせたボードを作成、エクセーヌのライトグレーで巻いて。。。 メンテナンスを考えると場所は良くないですが… アンプボードの作成♪ PRS-D8100用 280 x ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月14日 22:21 tikuba999さん
  • ツィーター取り付け

    YH内をうろちょろしていたらこのツィーターを見つけました。 自宅に帰ってドア内張の三角部分を外して純正みたいに入るかな~っと思ったら… ツィーターのカバーとスピーカーが一体物だった… なので外側の付ける事にしました。 純正のツィーター取り付け場所にきている配線を切り、ギボシに付け替え 外観がピュア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月24日 18:28 makoto.iさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)