日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - エルグランド

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 純正DVDナビ本体の交換 (忘備録)

     グローブBoxを取り外し、周囲のカバーを取り外した写真。  Boxの取外しは、ヒューズBoxの蓋と同じように、Box左右の下側の嵌合を上側に外して、Boxを上に外せば、取り外せるかと。  但し、Boxの左横に、ダンパーのひもが引っかかっているので、確認して外すこと。  赤○は、(+)ビスの位置、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月7日 00:25 typeM-Rさん
  • 今更ですが、純正ナビから社外ナビへの交換作業内容⑦

    ここで、夜間左のガラスに、モニターの画面が写り込んで若干運転しづらいです。 DVDやTVを見なきゃ、映像信号はOFFになりますんで、問題はあまりないかな? ここでも、問題が。 この吸盤、ダッシュボードが平らではないのと、ザラザラしているのが原因で、よーくと接着しても、次の日には剥がれてしまう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月12日 11:19 nora-hさん
  • xf-11z取り付け

    内装全ばらしです。 普通の取り付け位置だと画面が全開になる前にぶつかってしまうため、DVDなどを入れることは出来ても取り出す事が出来なくなってしまったので、画像の位置で取り付け。 画面は全開に出来たが、左右の隙間を埋める板がぶつかってしまうため結局左右のパーツは取り付けずそのまま本体のみ取り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月19日 19:36 カッチカッチさん
  • ナビ→純正オーディオ戻し、ETC・ミラー型レーダー取り外し。

     下取りに出すため、ナビを取り外し純正のオーディオに戻しました。当時センターパネルを間違って購入し使えなかったため、純正のパネルカットして使っていました。乗りつぶす予定でしたので、元に戻す事があるとは思っていませんでした。 これから元に戻します。5年前はみんカラ見ながら見ながらやっていましたが、今 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月15日 00:15 とりあえずやってみるさん
  • E52にバックカメラ取り付け

    ナビの取り付けと同時に行いました。 リアの内装を剥して、フィニッシャー部分の純正と同じ位置に付けています。 パナ製ですが助手席の3RD脇にカメラコントロールを置きました。 ここであれば、配線の延長は必要ありません。 フィニッシャー部の穴あけです。 内側にブラケットを取り付けて、カメラ取り付け部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月2日 23:20 dirtystarさん
  • カーナビ取り付けの巻

    取り外しは画像は無いんですが純正ナビのスイッチを上側から外して 覗き込むと左に2つ右に1つそしてシガーライターの枠を外すと両脇に1つずつネジを外せばかの通り 結線にはビートソニックのNSA-03を かまさないと具合が悪いと言うことでオクで9990円で購入! 定価が29000円ぐらいだったので2万弱 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2009年9月9日 20:53 えつお@GSE20レクサスさん
  • 例のアレをアレしてみよう

    あくまで健忘禄です。 あくまで健忘禄です。 詳細には記載しませんが、これをみてわかる人ならわかるでしょう(笑 間違い探し なぜトルクス使う? 外すのに面倒なので交換して本体に あくまで助手席の人のため 運転中に注視したことなんて一度もありません(大嘘

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月17日 22:52 麦藁商会さん
  • 5.1chを社外ナビへ

    純正が、この状態でした。 こんな作業を経て このような状態になり。 このような使い方が出来ます。 簡単にまとめましたが、取り付けては,外しを繰り返しておりました。 純正に戻せるように、カプラーを探すところからはじめています。 配線順序を数パターン試しましたが、現在の状態がベストな感じがします。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年1月15日 11:07 ステてこさん
  • パイオニアのAVIC-MRZ009取り付け&純正モニターに映像入力

    ナビ取り付け完成♪ 純正モニターに、AVIC-MRZ009の地デジやDVDの映像を 映るように致しました♪ ツインモニターで便利ですし、何よりカッコ良い♪ AVIC-MRZ009は地図画面の表示、 純正モニターで地デジ・DVDを見るという使い方もOKです!! 純正バックカメラ付き車でしたが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月4日 16:33 ドライブマーケットさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)