日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - エルグランド

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 純正リアモニター8インチから9インチへ(*^o^*)/

    エルグランドE51初期型 2002年式に2004年8月以降のリアフィリップダウンモニター装着です。 初めに着いていたモニター8インチです。 部品番号28091‐WL010 8インチモニター 今回の弄り リアフィリップダウン9インチ!! 部品番号28091‐WL610 9インチモニター ちょ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2010年10月30日 20:02 kassy@広島さん
  • E52 ナビ・ETC取付

    とりあずバラす インストルメント関係の左から右から下から・・・・・。 かなり面倒でした。 ETCアンテナを通すためにピラーを外す。 例の再使用不可のクリップアンカは90度ねじれば取れます。 但しメーカーとして再使用不可としているものなので 再使用する場合は自己責任にてお願いします。 社外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 7
    2010年10月10日 20:21 やまぞーさん
  • 日産純正ナビゲーション MM518D-L エルグランド用

    before 日産純正ナビ MM514D-L パッと見 全く違いが無いんです けどね(笑 なので嫁にバレない✌️(*⁰▿⁰*)✌️(笑 既に地図データー更新サポート終了 モデルとなってしまってます(つД`)ノ 私のナビは2017年1月地図データー。 古過ぎます。 after 日産純正ナビ  ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2023年3月9日 23:46 ※みに※さん
  • 8インチ サイバーナビ ZH0999LS 取付け E52 エルグランド 後期

    7インチから8インチへ交換!アルパインのキットを使いました! USBは純正メクラに取付け!スカウターユニットは一番下の小物入れの中にいれました! 下部スイッチがパネルとギリギリで押しにくいですけど、画面の見やすさは最高てす!!

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年3月8日 18:37 輝鯱丸さん
  • 今更ですが、純正ナビから社外ナビへの交換作業内容②

    ここでも、ネジが見えますが、私は全てのネジを外して作業致しました。 注意点は、ナビコントロールパネルと本体が、白いか弱そうなコネクターで接続されていますので、慎重に無理なく外していきます。 全てのネジを外せば、本体が外れます。 やっぱり養生しておけばよかったです。 外すとき、あちこちに傷がつ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月12日 08:24 nora-hさん
  • 純正BOSEシステムを外して、社外HDDナビをインストールしてみた

    純正DVDナビの性能が物足りなくなってきたので、BOSEのサウンドシステムを外して、そこに楽ナビを取り付けることにしました。 このために購入したのは、純正の ・2DIN窓口オーディオパネル(68261-WL600) ・オーディオステー L(28038-WL601) ・オーディオステー R(280 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年3月1日 22:31 ゆうさんパパさん
  • 社外ナビを純正モニターへ出力

    みなさんの整備手帳やネットで調べた事を参考にして、作業をしました。 前回、社外ナビを取付たのですが残っている作業の社外ナビを純正モニターに出力する作業をしたいと思います。 定番の運転席側の三列目横を開けます。 結構硬いですが、注意しながら引っ張って開けると純正の、アナログチューナーがあります ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年7月23日 12:55 ホイヤー51さん
  • カーナビ取付

    部材も揃った事だし、ナビを増設します。 ナビ本体は前エルグランドに取付けていたサイバーナビを使用。地図データは2002年と古いものの自車位置だけは正確なので。 本当は最新のサイバーナビを入れたいのですが先立つものがないので取り敢えず。 取り付けにはオーディオクラスターパネルが無いと始まりません。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月8日 18:28 kazu@E51さん
  • 純正モニター流用

    もともとナビレスに、ライダー純正のモニターを取り付けてしました。 この純正モニターを社外ナビに接続します。 メーター裏に接続するコネクターを作ってナビのリアモニター出力につなぎます。 左からバッテリー、アクセサリー、アース、アース、映像+、映像-です。 映りました。 ナビ側のモニターの方が綺麗で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年3月30日 17:38 里唄さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)