日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - エルグランド

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 3rdナビ取付

    ナビを取り付けました。 お手軽なポータブルですけど。 純正ナビは操作が煩雑でおバカですし、2ndナビは地図更新が出来なく、位置が低い。 純正ナビモニターに画面映るようにしましたがぼんやりしてます。 入替えも検討したのですがコスト的にこのような選択になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月2日 12:40 kazu@E51さん
  • 5.1chを社外ナビへ

    純正が、この状態でした。 こんな作業を経て このような状態になり。 このような使い方が出来ます。 簡単にまとめましたが、取り付けては,外しを繰り返しておりました。 純正に戻せるように、カプラーを探すところからはじめています。 配線順序を数パターン試しましたが、現在の状態がベストな感じがします。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年1月15日 11:07 ステてこさん
  • 12年前のカーナビをもうちょっと使えるように

    黒エルには、カロッツェリアのサイバーナビが付いてました。2006年製で12年前のカーナビですね。 白エルは純正DVDナビでした。地図は最新に交換してました。確か13-14年だったかな?でも機能が古すぎてあまり使わなかったです。 XH-009はどうかな? 評判はあまりよろしくなさそうですが。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月11日 14:52 日亜Pさん
  • アルパイン フローティングビッグⅩ 11

    久しぶりの更新です。 ナビが壊れてしまい新しいのに交換しました。 パイオニアユーザーですので、新しいナビも当然パイオニアと思い 調べたらフロントカメラ・サイドカメラの機能が無くなっているではないですか (5.1chも無くなってる・・・え~なんで~という感想) 我が家では嫁さんも運転するのでカメラ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年11月4日 18:14 よう!さん
  • avic-cz900取り付け

    本日はさいたま市にある小國電気さんにてナビの取り付けとマルチモニターにAVセレクターを付けてもらい 後付けナビからの映像を純正モニターに写してもらうという作業をお願いしにきました! 朝9時過ぎに入庫 作業員の方と相談!自分で一通りの配線を接続してナビは仮止めした状態でしたが😉 裏の配線の収まりが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月12日 21:36 ヤーマン 30エスティマさん
  • 音声認識リモコン取付

    いきなり完成しかありませんが、サイバーナビの音声認識リモコンを、ハンドルに取付。 元のはベルトが劣化していて破断してしまったので、メーカー手配。 ベルトだけ手に入れたかったのですが、リモコンセットでなければ手配出来ないとのことでしたので、余計な部品も入手。 16年も前のナビ部品が、未だに手に入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月16日 16:37 kazu@E51さん
  • カーナビ取付

    部材も揃った事だし、ナビを増設します。 ナビ本体は前エルグランドに取付けていたサイバーナビを使用。地図データは2002年と古いものの自車位置だけは正確なので。 本当は最新のサイバーナビを入れたいのですが先立つものがないので取り敢えず。 取り付けにはオーディオクラスターパネルが無いと始まりません。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月8日 18:28 kazu@E51さん
  • 見せてもらおうか!14年前のHDDの性能とやらを! #3 パネル編

    またまた、前回の続きからです。 普通なら、夜間ポジションオンでHDD画面が減光になるはずなのにまぶしい感じなんで翌日外してみる。 日産10Pコネクターの配線図をもとに調べてみると、あれっ、イルミ線が無い!! 無いなら繋げればいいか。と繋げてみる 。 d=(^o^)=b 念のため、夜間イルミオンで問 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月23日 20:15 パパいなっちさん
  • 見せてもらおうか!14年前のHDDの性能とやらを!!#2 取り付け編

    この間の続きからです。 前.後期で純正クラスターリッドの形状が違うので、後期がたを探すも、新品は14000円位するし、中古は出回ってないし… 後期型パネルをシリコンで型取りして複製品を作ろうかと、真剣に考えるもメンドイので、結果はヤッパリ切るに限る‼️ サンダーでカットと思ったが細かく切れない気が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月23日 05:11 パパいなっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)