もうすぐ、雪のシーズンに入ります。どのようにして使ってますか?また、普段でもよく使ってる方いましたらアドバイスお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- エルグランド
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
オールモード4WDについて - エルグランド
オールモード4WDについて
-
私もSGから乗り換えたクチですが
SGの4WDから2WDの変更には加減速せずハンドルも切らなければ簡単に抜けましたが・・
で今はELのVG4WDにしましたが
一般走行時は2WDです、高速など横風が強い時はAUTOにしますが
あとELのトルクスプリットタイプはセンターデフタイプとは違い
アクセルを踏んだ時にFを駆動するタイプと思います
R32GTRに乗っていた時はメーターが有りましたので
加速時にFにトルクが掛かるのが分かりました
このため雪の上ではリアが一瞬滑ってからFにトルクが掛かりました(停止時)
いまのELではここまで感じませんのでもっと早くFにトルクが掛かるのかも知れません
あとセンターロックは乾燥路では使わない方が良いです
タイトコー iーブレーキング現象が出ますので
-
Re:16
私はE50のオールモード4x4ですが出だしが2WDよりもグリップする感じは同感です。実際少し急いでたりするとき街中で2WDモードだとリヤが空転してしまう事が多々ありますがAUTOだととてもスムーズです。
E50の場合運転席のサンバイザー裏に通常走行はAUTOで低燃費走行は2WDを、みたいな事が書いてあったような気がします。あれ?説明書だったかな?間違ってたらごめんなさい。私、サンバーザー変えちゃったんで自分のエルじゃ確認できませんが・・・(^^ゞ
でも4WD車は通常AUTO走行が推奨されてると私は思ってます。
あと北海道などの雪が多く降る地域はトルク配分が0:100の極端な制御じゃなく30:70からに出来ると以前聞いた事があります。ディーラ [で出来るようです・・・
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 エルグランド 後席モニター 両側電動ドア 純正ナビ(埼玉県)
286.7万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
マツダ ロードスターRF BOSE マツダコネクト(千葉県)
413.5万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
184.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
