日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • インジェクターの超音波洗浄

    アイドリング及び低回転時の息つきを解決する為、IGコイル交換、LAFセンサー交換を実施したが改善されず。 呉のエンジンコンディショナーやガソリンタンクに入れる洗浄剤も使用したが、距離を重ねるごとに息つきは酷くなるばかり 圧縮も問題なくプラグも交換して間もない。 残った要因はインジェクターの詰まりの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年7月18日 22:37 Z34-MIKOTOさん
  • 燃料ゲージ清掃その後

    燃料ゲージ清掃後のメーターの動き。ちゃんと徐々に下がってきてます。(*゚▽゚*) 普段は燃料ゲージ下がるごとに「あ〜ガソリンが〜…T^T」と悲しい気持ちになってましたが、今回に限っては下がっていくさまが「あ〜、ちゃんと下がってる!うれしー!」 て感じです。(すぐまた悲しくなるんやろけども) という ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月30日 14:37 C2_LOTUSさん
  • 燃料フィルターの清掃空振りと小実験

    我がZはボーズシステム非搭載なのでウーファーの所はメクラパネルでしたが、デッドスペースの有効活用のため助手席側と同じ様に収納ボックスを取り付けています。 なので燃料ポンプへのアクセスは超簡単です。 いきなりポンプ摘出終わっています。 燃料計の表示は半分ちょっとぐらいでしたがタンク内はなみなみと入っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月9日 13:20 小鉄仮面さん
  • インジェクションコネクタ・端子 接点応急メンテ

    アイドリング不調 改善作業第五弾 インジェクションコネクタ、オス側、メス側ともに青錆びまみれでした。 ここをやります。 破れたブーツ… こうなっていたらやっぱり錆びは発生しているんですね。 これは交換しないと駄目そうですが、まずは応急的にということで。 接点復活剤などを使って磨き落そうと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年9月1日 22:23 ss30さん
  • インジェクター洗浄実施

    インジェクターの洗浄を実施した。何せインジェクターをディーラーで買うと一本当り19800円!×6本で、約12万と消費税で13万😅これは何か安く済む方法は無いかと調べたらインジェクター専門の洗浄する会社を見つけた。『IRC』。ただの洗浄ではなく、噴射テスト、キャップとフィルターの交換に、写真レポー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年2月20日 21:50 ZED.さん
  • 備忘録 2018年8月12日 フューエルワン投入

    OEMの日産F-ZERO😂

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月12日 23:04 すぅーさん♪さん
  • 燃料ゲージ清掃

    Z31でおなじみの燃料ゲージ不調。うちの子も来た時から不調でした。写真は不調時。これ、ガソリン満タン直後の状態なのですが・・・ ^^) メータの25%~75%の範囲しか動かず、しかも気まぐれに動く。ある決まった3か所ほどでしか止まらない、リアルタイムに動かない。。。 苦労されている先輩方がいろい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月24日 14:58 C2_LOTUSさん
  • その後、セッティング

    先日のブロック取り付け後のセッティングをしてきました(ノ´∀`*) AF計で12.5近辺の値が2000rpmから上で出てるので、安全マージン取ってかなりイイ感じです(  ̄▽ ̄)ヒャッハー!あっ!写真はアイドリング時ですよ? まぁ、ジェットの番手は雑誌やネットに出てるものとはだいぶ変わりましたが、ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月20日 21:17 プチs30さん
  • P-FCの燃調

    最近、停車時や低速時にAF計の値が16ぐらいになることがある。 多分熱の影響なんだろうけど。 関係しそうなのは、水温、吸気温、後はインジェクタの無効噴射時間が熱の影響で伸びるぐらいかなー。 吸気温をモニターしているとAFが薄くなる時は50度を超えた辺りから理論値から薄くなっていくようです。 こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月7日 15:59 水戸の野良猫さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)