日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガ

フーガの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - フーガ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • ブレンボ化

    10万キロを超えで、日本時代の6年間の殆どを高速道路で過ごしたうちのフーガ。 高速から少し強めのブレーキを踏むとステアリングに振動が出るようになった。 研磨するという方法もあるけれど、たまたま例の新品ローターがあったので購入。 ブレンボローターです(笑)港では、アケボノだ〜ブレンボだ〜だの騒がし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月23日 08:55 めしたくさん
  • DEXCEL PDーtypeに交換

    フロントは固いボルトを緩めることだけが大変だった。その他は比較的簡単。(パッドの写真と同じじゃん) リアはとにかく固着がひどく大変だった。ディスクに取り外し用のネジ穴(M8)がないためひたすらぶったたいて、最終的には裏側から叩いて外しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月11日 22:36 Mr-Bさん
  • ローター&スタビリンク交換

    高速でのブレーキング時にジャダーが出て怖いので前後新品に交換。 写真は新旧です。 純正は使わずDIXCEL PD type を使用。 キャリパーを外し、ローターを外したところ。 ねじを緩めてはずし、再度付けるだけなので作業自体は簡単だが、そのねじの固いこと固いこと! 参りました(;;) なんとか交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年8月19日 01:13 よしY34さん
  • ブレーキパットとディスク交換

    パットとディスクをDIXCELに替えました ディスクを青で塗装オーダー 取り付けた感じはこんなです 画像だとわかりにくいけど青が目立ちます 次はへたり始めたアブソーバー廻りをやらないと…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月2日 19:03 いくぅさん
  • ディクセルSDローター交換

    純正ローターからの交換。 キャリパーを外したところ。 キャリパーを留めているキャリパーメンバーの取り外し。 右純正。左がディクセル SDローター。 フロント取り付け完了! フロントの交換時に気付いた点をまとめると、メンバーを留めている22mmのボルトが強烈に固着していて、レンチを蹴らな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月24日 15:34 がーちゃん。さん
  • VOING/C8SDP

    ブレーキトルクを安定し、コントローラブルなブレーキフィーリングを得るために、TYPE-S用の純正からVOING製のカービングスリット、ディンプルのローター(レースでも使用可能)に交換しました(^^) フロント換装後(^^) リア換装後(^^) 換装して一ヶ月経過してから写真撮ったので、ちと汚いです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月20日 01:09 アキ!!さん
  • ディスクローター交換

    60,000kmを超えるあたりから、ブレーキを踏むとハンドルに振動が伝わるようになってきました。 スタッドレスの時はあまり振動を感じなかったのですが、夏タイヤに換えた後、より振動を感じるようになりました。 ローターを交換したので、ついでにブレーキパッドも交換しました。 交換後は全く振動が出なくなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月28日 08:51 上越Kenさん
  • フロント ブレーキローター交換

    116626キロ 日産にて 前回のブレーキパッドを交換してから、高速域からのブレーキングでハンドルがブレる様になりました。 段々酷くなってきた為、今回フロントのみ交換を実施。 そこまで飛ばせなかったのですが、ブレーキの感じは良さそうです。 今度、高速でかっ飛ばしてブレーキを掛けて確認します! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月29日 20:29 おーみーさん
  • 冬~夏タイヤ交換ついでに・・・

    純正だと高いのでディクセルのPDにしました。(フロントのみ) ブレーキジャダーが無くなり良かったです。 またそのついでにフォグランプのバルブをハイパーブルーからCATZのイエローバルブにしました。 けど今思うとHIDにしてみたかったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月21日 22:39 ultimateさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)