日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガ

フーガの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - フーガ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • エイヒレディフューザー

    やり始めてから、もうすでに6ヶ月以上になります(^_^;) 良くも悪くも多忙故に作業が進みませんのです。 フィティングは良いのですが、各所の歪や面出しの修正が出来てません。 でも・・・何か今一ですね~ デザイン変更しようかな(^_^;) 作業出来る時間が欲しいな!明日から超激務だす(T ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月30日 20:42 がーちゃん。さん
  • バンパーを自作してみよう 其の2

    フロントバンパー届きました( ̄^ ̄)ゞ それにしてもデカい…部屋が狭いのか?! 早速あけあけして〜6000円のバンパーキタコレ!厳重な梱包を破るのに15分もかかったぜ囧rz グリルがラッキーなことにキレイな状態できたので、 仮にイメージを撮影 ネガティブキャンバーにしてみたかった!作業はまた明日の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月17日 01:35 滝ぼでぃさん
  • バンパーを自作してみよう!

    前後のバンパーを自作してみよう!ってことで、お金の節約と空いた時間の有効利用を目的として、ちまちまとやっていくことにしました(^o^)参考までにメーカーさんの画像を探す! セット価格…32万Σ(・□・;)とまぁ、買えませんし、買ってもFRPなんでイジるとガラスファイバーがチクチクするので愛娘にさわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月6日 23:45 滝ぼでぃさん
  • 自家製リアディフューザー(エイひれのその後)

    暇を見つけては、チマチマやっているのであまり進んでませんがそれなりの形になってきたので、フィティングしてみました。 FRP故の歪や、素人作業故の歪みもありますが(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年2月24日 20:16 がーちゃん。さん
  • イカ刺しエアロ?の続編(リアディフューザー)

    また、この材料で・・・ いきなり形になってます。 前回のイカ刺しは、【さきイカ】になってしまったので・・・ http://minkara.carview.co.jp/userid/513680/car/443414/2121942/note.aspx 今回は、【エイヒレの炙り】エアロと言うこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年1月28日 20:36 がーちゃん。さん
  • 後期タイプSリアバンパー装着 其の三

    其のニで完成まであと僅かだったタイプSバンパーも、 約一週間の期間を終えやっと装着完了出来ました。 装着してみてですが、 やっぱ後期タイプSバンパー最高です! デフューザー部分をガンメタリックに塗り分けた事により ボリュームあるタイプSもより一層スポーティーな感じになったような気がします。 夜 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年12月11日 00:05 i777さん
  • 後期タイプSリアバンパー装着 其の二

    その一からの続きです、 溶着されたタイプSバンパーは段差を無くす為にポリパテで整形。 ポリパテを打つ前に溶着部分をサンダーで面出してからポリパテを打ったのですが、予想以上にライン出しに苦労し ツラとなる面は何度もパテ打で調整し、パテ缶を約1缶使用しました。 サイド部分は特に上から下へのライン調 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年12月7日 02:03 i777さん
  • 後期タイプSリアバンパー装着 其の一

    タイプSのフロントバンパーを装着した際から考えていたタイプSリアバンパーですが、ポン付けは出来ず費用もかさむ事から躊躇していました。 そんな思いのなか、たまたま予算内で中古バンパーを手に入れる事が出来、何時もの工場も空きが有ったので急遽装着作業に まずは純正バンパー等を外しタイプSを仮合わせ、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月3日 23:22 i777さん
  • グランドエフェクター

    グランドエフェクターのステンレスプレートを一部カットしました。 以前は、アンダーカバーと両方取り付ける為にアンダーカバーの一部をカットしておりましたが、アンダーカバーを新品で付け直し、グランドエフェクターの邪魔な部分をカット。 関連情報を見ていたでけると違いがわかります。 まだ、高速走ってないので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月23日 22:09 Bin-kさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)