日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガY50

フーガの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フーガ [ Y50 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フォグASSY交換&HID化

    納車時から気になっていたフォグの曇り・・・・ 某オクにて新車外しのフォグを手に入れることができたので、それに交換しつつHID化を行います。 交換前のフォグ・・・・・ ガラスレンズがこれだけ曇っているって何があったんでしょうかね・・・? ジャッキアップしてタイヤを外したら、前側のインナーフェンダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月8日 19:16 えくすとら@リョウさん
  • HID フォグランプ 装着

    ヤフオクで購入したHIDフォグキット、取付しました. この製品は電源リレーを使わないタイプなので、作業の難易度はそこまで高くはありません. ただ、 ・バラストの搭載場所にスペース的にちょっと悩みます.(特に右側) ・アンダーカバーの止め点がやたら多くてちょっと作業が面倒です. 電源リレーを使ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月3日 23:30 K①さん
  • HID取り付け

    左インナーカバー取り外し。こっちは、スペースがかなりあるので取り付けは楽そうです。 右インナーカバー取り外しました。こっち側は、かなりスペースが無いので大変そうです。 インバーターとの接続する配線の端子が剥き出しの為に、H11のカプラーを取り付け。防水処理のカプラーなのでショートの心配はありません ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年9月19日 19:58 かまともさん
  • HID取り付け

    まずもとのハロゲン。 純正から交換したためRAYBRIGの55Wです。 うーん黄色い。 まず、ジャッキアップし馬をかませます。(左右両方) んで、タイヤを外しインナーパネルを取っ払います。 配線をサクサクっとつなぎ、点灯確認します。 点いた!! おお、明るい。目がチカチカする。。。(*_*) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年9月15日 23:26 自己処理班さん
  • フォグHID 55W 6000K

    やっちゃいました。 フォグHID化exclamation×2 とにかく安かった… 1年もつかなぁ冷や汗2 知り合いのタイヤセンターるんるん お店の片隅にて… 使ってないリフトを拝借わーい(嬉しい顔) 楽チンです指でOK アンダーパネルを外す事15分。 バッテリー端子を外しリレーを付ける ・・・が、全然線が届かない冷や汗2 バッテリー+端子に何かが付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年4月15日 17:06 『そーちゃん』さん
  • フォグのHID化(CRUIZE 6000K)

    昨日届いたので早速取り付け。しかし今日は寒い!雨も降ってるし…。駐車場は屋内なので雨はしのげるが少し暗いねぇ~。 キットはカプラーを繋ぐだけと簡単。しか~し点灯しない…。何故?原因は車体側のカプラーと繋ぐカプラーに端子を差し込むのですが、カシメ(潰し)が悪くしっかり入らないためしっかり接続できな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年4月26日 15:40 Mr-Bさん
  • フォグHIDぶち込み~>w<

    パーツレビューに書いてあるH11HIDキット・・・ 使わずにずーっと家に放置しておいたんですがよーく考えたらフォグに使えた事を思い出していざ実行>w< 写真は変更前 まずはHIDキットをすべて配線をつなげてバラストなどの準備を・・・ でジャッキアップして準備完了~ 運転席がわのバラスト位置 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年2月28日 19:23 ラグフーガさん
  • 純正HID取り付け~無事成功w

    今日仕事が早く終わったから自分でやってみました~^^ バンパーはずし後 2時からやりだしてライト取れたのが回りが真っ暗になってから・・・ AFSはつかないけど無事に全部点灯しました~^^v いやーつけれるもんだね~ とりあえず電気類は全部点灯できましたw 一応取り付け カプラーはこの赤丸のとこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2007年1月18日 22:59 ラグフーガさん
  • CRUIZE HID LAMP SYSTEM (H11) 6000K

    準備万端整いました!! さあ~!!弄りますよ~ん(^o^)♪ お馬さんはこの位置にお掛け下さい!! またその際に、万が一の落下に備え、外したタイヤを車の下に置かれる事を忘れずに!! ◆カドヤ店長!!お陰さまで無事に作業ができました。 ご指導頂き誠にありがとうございますm(_ _)m ◇右側か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2006年11月4日 18:40 ☆平ちゃん☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)