日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガ

フーガの車買取相場を調べる

フィルム施工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - フーガ

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ フィルム施工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    タントカスタムのオーロラフィルム施工事例

    ダイハツ・タント(600系)のフロントガラス1面にカーフィルムを施工しました。 施工フィルムは「ゴースト・オーロラ80」になります。 「ゴースト・オーロラ80」というフィルムは、紫反射 オーロラタイプ 多層マルチレイヤーフィルムです。 グリーン〜青〜紫〜赤 色に角度光により表情を変えます。 多層 ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月4日 15:41 REVOLTさん
  • スモークフィルム 5%

    元々そこそこ黒かったんですが、中が見えてたのでやりましたw ちなみに自分の店の外注作業ですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月6日 09:24 たっくん@ふーがさん
  • 質問ですが!

    フーガをフルスモにしようとおもうのですが、前のガラス(運転席、助手席)の所は何%が良いですかね?因みに後ろは5%でやっています!やっぱり前を薄目のスモークにした方がカッコいい気がするのは自分だけかな?笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月13日 19:11 ( -。-) =3さん
  • 禁断のフィルム(笑)

    リア3面スモーク貼り フロントはチキンなんでちょびスモ(笑) 都内じゃこれが限界かな(^^;; まぁ都内と言っても江戸川区ですが^ ^ 不器用なんで自分ではやってません!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月27日 08:41 くに☆★さん
  • グリーンフィルム貼り

    運転席と助手席にフィルムを貼りました。 作業中の写真はありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月8日 20:54 -kam-さん
  • ピラー取り付け!

    注文してたピラー届いたので洗車してから取り付けました! 両面テープが仕込んでありましたがいい加減だったので補強しときました! 車種設計なのでばっちり! まだベースもできてないって感じですね(._.)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月14日 14:19 りょうちゃんまん28さん
  • フルスモーク13%

    フルスモ~ 風強くて若干失敗(;_;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月4日 13:15 50ふうがさん
  • 日産純正 UVカットリヤサンシェイド取付 Before & After

    まずは取り付け前から。 サブウーファーとエアスペンサーが丸見えですね。 取り付け前 別角度 中から(サブウーファー移動済みですが) サンシェード取付後 ほとんど中が見えません。 (よ~く目を凝らせばサブウーファーのメッキのリングが見えるか?) 取付後 別角度 中から 取付簡単♪ し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月27日 01:38 ☆NORIO☆さん
  • リアスモークフィルム施工

    もともとスモークガラスですが見えるのが気に食わないので 可視効率3%の断熱UVカットのフィルム施工しました。 外からは全く見えません! 中からは、昼間は見えますが夜はあまり見えませんwww 慣れれば運転に異常をきたすようなほどでもありません。 断熱フィルムって言うけど・・・室内革張りだと熱くない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月21日 12:59 さく@にゃ~さん
  • カーフィルム施工

    結構丸見えですね 透過率5%の断熱フィルムです。 近づかない限り外からは見えません。 夜は中から見えにくいかも(*ノω<*) アチャー リヤのハイマウントランプは切り抜いて施工していただきました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年7月22日 18:45 kenkenさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)