日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガ

フーガの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - フーガ

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ペダル取り付け

    ヤフオクにて8/2に購入! 8/4に届きました(・∀・) ・・・ばり早くね?www しかも、土日挟んでて!!w ちなみに2日の夜に落札して30分後に 『発送します。』 との連絡がきたってゆーwww Yオクがラインになったかと思った( ゚д゚ )w 取り付け自体はかんたんなほうかな♪ 必要工具 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月4日 20:14 yu-ki(・∀・)さん
  • ブレーキペダル交換

    ということで購入した純正ペダル、リーズナブルに良いものが手に入るのは純正品のメリットですね♪ おそらく2004年の新車購入時から付いていると思われる純正ペダル(左)、ゴムは硬化していて固くグリップ力は皆無。 また前オーナーは右側を中心に踏んでいたらしく、右側の溝が薄くなっているのがわかりますか? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月22日 23:48 ABS5さん
  • アルミペダルへ交換

    アクセルペダルとか残念な状態だったので 交換する事に スポーツパッケージ用 アクセルとブレーキペダル ブレーキはかぶせるだけ アクセルはピン2本と10ミリのナット

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月29日 16:20 ヽ(^。^)さん
  • インフィニティ アルミペダル取り付け

    全国オフで購入したインフィニティのアルミペダルをちゃちゃっと付けちゃいます♪ こちらは純正の状態。 250GTなのでショボイです(~_~;) まずはアクセルペダルから。 位置を合わせたらマスキングテープで仮固定します。 からの〜 3mmのドリルでウィンウィン穴あけます。 プラなんで楽に穴あきます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2013年11月5日 14:45 まえともさん
  • アクセルユニット リコール

    ECUリプログラムも併せて実施。見た目はなーんにも変わらないです。アクセルペダルが新品になると思ってたのに~!! 車検とスリキズ修理の見積もり、インテリキーの調子が悪いかもなので一緒に点検もしてもらいました。 車検は意外に安く収まりそう。 インテリキーは、エンジンON時の自動調整でハンドル・シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月14日 12:21 だつあんさん
  • アクセルペダル交換

    INFINITI・・・・ 購入後9ヶ月放置していましたが、やっと交換しました。 ブレーキペダルネジ穴位置かなりシビア・・・ドリルが何回滑ったか・・・ すぐ終わると思っていたのに~! ネジ切ったり袋ナット付けたり汗だくでした。 まあ、何とか取り付けできました。 作業時間3時間

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月13日 17:32 ふーにゃんさん
  • アクセル、ブレーキペダルのリフレッシュ☆

    ブレーキペダルがだいぶん擦れて見た目が悪くなってきたので、オクで新品を購入しました。アクセルペダルとセットだったので一緒に交換(*^_^*) かなり下地が見えてます(~_~;) ブレーキペダルの裏です。 はめ込むだけでした。 アクセルは土台にナット一個と、ペダルの横側にプラスチックのピン2本で固定 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年9月8日 10:50 atsu-gaさん
  • アルミペダルへ交換

    フットレスト部分は上からねじ止めで楽勝。 アクセルも、ネジ止めした裏から六角ナットを締めるのに少し苦労したが、何とか固定。 サイドブレーキは純正ゴムカバーを外して、ペダル本体の穴に合わせてネジ止め。 一番の難関は・・・ ブレーキ!純正は、金属のペダルにゴムのカバーがかかっているのですが、溶接でもし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月18日 19:10 やむやさん
  • インフィニティアルミペダル取り付け。

    仕事が終わってからペダル片手にどうやって付けようか悩んでいると、どこからか声が…そんなん穴あければいんだって! と言う事でホームセンターでレンタルドリルを借りて早速作業です。 アクセルは鉄板ビスでねじ込んで、ブレーキとサイドブレーキのペダルは純正のゴム部分を外しドリルで思いきって穴あけて通しにして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年7月9日 07:14 ここあーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)