日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガ

フーガの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - フーガ

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • エアクリーナー交換

    このところピットワーク製を使っていましたが、今回は純正タイプの社外品(ジーパーツ製)を購入。 今回交換したジーパーツ製エアクリーナーの紙の色は赤です。 交換時走行距離:130,252km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月17日 20:36 法被ねずみfeat.Ruti ...さん
  • エアーインテークダクト交換

    インテークダクト交換しました。 亀裂入って破れてました。 助手席側 運転席側 事の発端は、3月にエンジンチェックランプが点灯しました。 診断機で確認するとO2センサーしかも2箇所のエラーでした。 O2センサーって結構な出費なんですよね! 4つとも交換すると10万円は軽く超えます。 一旦、チェック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 20:37 くうたろーさん
  • エアフィルタ交換

    PIAAの純正交換タイプのPN76をAmazonで購入。 約2000円/1枚 両バンクあるので2枚必要です。 走行距離:49,950km 外したフィルター。 見た目には汚れてるけど、新品時との空気抵抗の差ってどんなもんなんでしょうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 23:05 テツ370さん
  • エアクリーナーエレメント交換

    初期整備としてエアクリーナーエレメントを交換することにしました。 使用したのはピットワーク製です。 かなり汚れてました。 やって良かったの図 片方しか写ってないけど左右交換しました。 128189km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 22:10 へっぽこ技研さん
  • オイル交換

    自宅では寒いし面倒くさいので職場にて交換。今回はフィルターも交換。 後輩とグダグダ駄弁りながらやってたので2時間もかかったw 前回交換から1年半放置してたけどまだ、あれから1162キロしか走ってないしオイルもったいないっていう乞食根性が勝ってしまってたが、VKはオイル管理怠るとラッシュアジャスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 06:09 めしたくさん
  • エンジンオイル交換

    約2年ぶりのオイル交換で、その間の走行距離は約8,000km。 この放置車両となってしまったフーガの今後を考えなければ! カストロールEDGE 0w-20 3L+3L エレメント NITTO N-28 158,066km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 21:30 Taichi33さん
  • 突然のエンスト…

    5月2日に浜名湖花博に行こうと、朝早く出発しました。 自宅から2㎞も行かないうち、信号🚥で止まろうと減速したらそのままエンジンストール…💦 連休中と言う事も有り、後ろは長蛇の列…。 気持ちを落ち着かせ再始動を試みたら、長いクランキングの後、何とか掛かりました。 とりあえず自宅に戻り、ムーブに乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月6日 17:57 シゲ親父さん
  • エンジンカバー塗装

    NISMO 380RSをオマージュしてみました。 結晶塗装ができなかったので、ラメにしてみました。 画像ではわかりにくい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 20:40 Go!5035さん
  • マフラー修理②

    右側テールピースを修理した1週間後に反対側の溶接が剥がれてしまいました。笑 前回同様に追加補強もして頂きバッチリ。 このマフラー、メーカーに問い合わせた所タイコ内で40パイに絞られているそうで5速6000回転で完全頭打ち。抜けてけろー🐸

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 18:39 じゅんじゅん@comさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)