フーガの350GT現行型を購入し、現在走行3500㌔です。
ちょっと気になる事があるんですが実際にオーナーの方教えてください。
特に高速走行で気になるんですけど、エンジン回2000~2500回転で流しているとブゥゥといったような音と微振動が感じられます。
2500回転を超えるとその振動や音は起きません。
ディラーに点検に出してもよく分からないそうなんですが、2000回転~2500回転の回転域は時速にすると100㌔ちょっとのスピードなので一番多用する速度域になり、そのくらいの速度でのみこのようになるのは少し疲れます。
もちろん同じように一般道でも同じ回転域では同じ症状はでますが、一般道の場合は同じ速度域で走る事はあまりないのでそんなに Cにはなりません。
音はエンジンの音なのかマフラーから出てるのはも不明ですが、フーガ乗っていらっしゃる方の中にこのような感じ分かる方いらっしゃいませんか。
その他ではたいへんこのフーガを気に入っています。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- フーガ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
350GT乗り - フーガ
350GT乗り
-
350GT-Sに乗っています。
質問の症状が、まったく同じように現れています。
上り坂を一定のアクセルでトロトロと進めると、振動やエンジン音が平地の時より大きくなる感じで、室内に反響しています。
私の場合は、新定に出すときに営業には伝えておきましたが
様子を見ることにしました。トルクの落ち込みの範囲と勝手に解釈し、下手にエンジン調整されるのが嫌だったのです。
他の回転域も速度も満足していたし、2000~2500回転でアクセルを一定に保つ運転をしていないので気にならない。
同じ回転域で現象が出るということはエンジンの振動がミッションやマフラーに伝わり、フロント(足元だと思いますが)から反響しているようです。アクセルが床付けタイプなので足の裏に振動が伝わりやすいですね。
小さな音でも気になると仕方ないですよね、ディーラーが駄目ならメーカー入庫も可能です。徹底的に調べて納得の行く結果を出してください。
ちなみに、私は足回りとマフラーを換えて打ち消しています。
何処かの電気仕掛けのモーター音がでる車のほうが私には耳障りです。 -
-
皆さんありがとうございます。
色々な回答頂きましたが、こちらの言う事が中々上手く伝わっていないようです。
この音はタイヤから出てるような音では無く、アライメントとかも関係無いと思います。
同じ回転数の時のみでる音なので速度域と云うのはあくまでも同じ回転数と云うことなんです。
フーガ欲しいさんのコメントが一番近いかと思うのですが、この音がエンジンから出ていて、ある回転数の時に出るものか、それともアクセル開度によるマフラーの音なのか(マフラーがある程度の回転数の時に笛のようになってる)
これは音だけでなく足に伝わる微振動があるので、気になりだすと凄く気になるんです。
先にも書きましたが他の個所はすべて気にっているので本当に残念な部分で、同じように経験された方がおられるのだろうかと考えたんです。
必ず2000回転から2500回転だけに出る症状であり、他の回転数では気が付きません。
2500回転超えると出ると収まるので、3000回転とかで走ってれば良いのですが、この回転域では速度超過になってしまいますので無理なんです。
高速道路での2000回転から2500回転は一般的には一番使う回転域なので何とかならないものなのかと思案しております。
もし同じ経験されてる方がいて、例えば「これはマフラーの共鳴音なんでなおらないよ」とか「自分の車は同じ回転域でも音出無いし振動も無い」と云う様なご意見をお聞かせ下さい。
前者であればこの車特有のものなので残念ですが諦めるしか無いのですが、後者であればディラーにその事を話して修理してもらおうと考えています。
350に乗っておられる方で高速なんか走る機会のある方ありましたら是非一度この症状を確認して頂きたいんです。
一般道では音や振動が出てても気が付かない事が多いと考えます。
皆さんよろしくお願い致します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 フーガ 後期 アラウンドビュー 半革シート(愛知県)
212.9万円(税込)
-
三菱 パジェロ ブラッドレー18インチAW SDナビ 後席M HID(静岡県)
320.8万円(税込)
-
トヨタ ランドクルーザー100 Tベル済 ヒッチメンバー 1ナン登録 アルミ(埼玉県)
155.2万円(税込)
-
BMW 1シリーズ AppleCarPlay/レーダークルーズ/Pバックド(愛知県)
254.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
