日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジューク

ジュークの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ジューク

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 油温計電源とサブウーハー

    本日の慣らし運転 総走行距離4845(.8)Km いつも、御覧頂きありがとうございます。 CVT保護の為 JUKE NF15-CVT大容量N-tecM8仕様大容量オイルパンを購入しました。 買ったのは納車前なのですが・・・。 諸事情で5000Km点検時に交換と先送りされていたのです。 もうす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月10日 13:46 ローシルムラジュークさん
  • ブースト計(Defi DF11506)取り付け

    センサーは、ハーネスとホースの取り回しを考えて、こんな感じで取り付けました。タイラップで固定しています。 左ハンドルなのでハーネスはこっちの方に取り回してます。 左フロントタイヤとタイヤハウスのカバーを取り外して、センサーハーネスを車内に引き込む準備をしています。 ボンネットを開けるためのワイヤ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年2月25日 17:13 ようてんさん
  • 3連メーター取り付け

    水温計、油温計、油圧計のメーターを取り付けましたψ(`∇´)ψ 10月に愛方が誕生日プレゼントに何が欲しいか聞いてきたから半分冗談で3連メーターが欲しいって言ったら買ってくれましたΣ(・□・;) とりあえず先に電源を取りました( ^ω^ ) アタッチメントは自分で取り付けられる自信がなかった ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年11月14日 21:49 きゃねこさん
  • メーターのアンバー化

    作業前のメーター照明がありませんでした・・・。 基盤にLEDチップが打ち込まれている為、簡単に色が変えれるものではありません。 でもひらめきました。 オレンジのフィルム貼ってみよう。 ほぼ平面なのでドライヤーいらず。 ちょっと時間を置いとけばフィルムが落ち着くのである程度空気を抜いて終わり。 装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月2日 22:00 shalcさん
  • 油温計取り付け

    オイルパン交換時にセンサーを取り付け。 後ろに回しバッテリーの裏から車内に引き込めば良いのでしょうが、配線の長さが足りなくなるので右前側から。 こちらを通すとエンジン近くなので耐熱シリコンチューブでカバー (しなくてもDefiの配線なら大丈夫そうですが念の為) シリコンチューブは耐熱温度160 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月13日 18:34 jukeboxさん
  • 追加メーターのエアコン吹き出し口取り付けに関する感想と改善点

    写真を見たら分かると思いますが、運転席の方を向くように角度が付いているわけではないので運転席からの距離が近いため少々見づらいです。 また、横からの日光や光をもろに受けるので更に見づらいです。 ただメーター自体は、作動中は文字盤が発光している事もありとても見やすいです。 もう少し穴を拡張して角度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月26日 00:58 raika_juke-nさん
  • 不具合交換

    不具合により28980キロで交換に

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月15日 20:40 reika19さん
  • メーター交換(マニュアルモードエラー編)

    写真無しです。 皆さんにご心配をおかけしてました、マニュアルモードに移行しないエラー・・・。 一番心配したのは私だ~ ヽ(`Д´)ノ というワケで、メーター交換で治りました \(^O^)/ 追伸 授業料値切りました。 ディーラー値切り失敗 Σ(゚д゚|||) (想定内( ̄~ ̄)ニヤリ) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年7月10日 20:36 ハジ~さん
  • Defi Racer Gauge 60φ ターボ計 ホワイト 取り付け

    ホースは内径4mm肉厚4mmの8mmシリコン、クランプは7,8のクリップ、ノーマル内径6mmホースには9,7クリップが品切で8~16締め込みタイプを使用、共にDuran製です。 クランプが大きくなってしまい、熱を貯めそうなので、サーモバンテージでカバーしました。 センサーはなるべく熱、雨水を避け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月27日 15:39 jukeboxさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)