日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • HID装着!!

    ついに念願のHID装着です!! 予算の都合により、中国からの取り寄せになりました。 送料込で\8000でおつりがきました(^O^) メーカー不明H4 55W‐6000K を今回購入です。 作業は夜だったので、途中の画像はなしです。 途中、ギボシから線が抜けたりとトラブル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月24日 21:24 ローリィさん
  • ヘッドライトHID化

    ハロゲンバルブを抜いて HIDの配線をかましてバラスト固定して完成です。 多少は防水処置もしました。 写真じゃあんまり伝わりませんが こんな感じです。 とにかく明るさがやばなりましたね^^ そうぞうよりかは青くはなかったですが良しとしましょう!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月11日 19:10 セディゴーン★さん
  • 純正HIDユニット取り付け(3) ~ヘッドライトハウジング脱着~

     次回作業のときのための自分用のメモです。  バンパーをはずした方がいいとの情報もあったのですが、完全にはずさなくてもなんとかなりました。でも、キズなどのリスクにはやっぱり外した方が安全性は高いとは思います。  まず、バッテリーをはずします。 バンパー上面の黒いピン3つをはずします。  真ん中 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月3日 09:04 上から読んだらみんカラさん
  • 純正HIDユニット取り付け(2) ~配線の取りまわしなど~

     配線を仮接続してOKを確認。  ハーネスをエンジンルーム内にとりつけます。 信頼性を落とさないことを方針としていましたので、リレーやヒューズは、ボックス内にもってきました。  リレーどうしとボックスの枠は両面テープにタイラップでまとめました。  右上、エーモンのバッテリ電源取り出しコードのプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月3日 08:47 上から読んだらみんカラさん
  • 純正HIDユニット取り付け(1) ハーネス関係(3極-4極変換コネクタを作りました)

     純正ハロゲンヘッドライトユニットを純正キセノンユニットに交換しました。  既にいろいろな方が実施されているので、あまりこの話題はめずらしくないのですが、自分用の記録もかねてまとめます。  kumaさんのWEBページは整備仕様書を見ることができて、またいろいろとヒントが多くたすかりました。あり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年10月3日 08:31 上から読んだらみんカラさん
  • レベライザースイッチ(中編)~ハーネス作り~

     純正HIDユニットの茶色のコネクター、レベライザー用端子のハーネスを作りました。  ふたつのコネクタの12V、コントロール(スイッチ切り替え)、アースどうしをつなぎます。  このハーネスに12V、コントロール(スイッチ切り替え)、アースをつなげるように端子を追加して出しておきます。  家の近く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月3日 07:02 上から読んだらみんカラさん
  • レベライザースイッチ(前編)~スイッチ取り付け~

     C35中期メダリストなのですが、ヘッドライトがハロゲンランプなのです。で、HIDにしようと思いました!  バンパーの外し方を教えていただき、さて!いよいよ、と思ったのですが、蚊が多杉で挫折。。。  レベライザーもちゃんとしようと思ったので、その辺から手をつけることにしました。  関連情報URLの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月16日 18:36 上から読んだらみんカラさん
  • フォグHID化!

    最近、ツインイカリングフォグに替えたばかりでしたが イカリングフォグの耐久性が最悪だったので(笑 フォグを純正に戻してHID化をします。 とりあえずパッケージ画像 箱にホログラム?加工していました(汗 期待大ですね(笑 純正フォグを家に持ち帰り配線加工&コーキングをして 空焚き開始~~~~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月8日 22:51 川@garage→Kさん
  • フォグランプのHID化

    いよ! 待ってました!HID!w と、その前に ウィンカー部分をヌッコロスので 黒く塗ってしまいます。 本当は他車種のフォグを琉用したいんですが・・・・ ササ~っと塗りました。 作業時間が12時間以上なのは 塗装の乾燥も含めて^^; とりあえずフォグのカバーは使わないので 純正の配線をブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月30日 00:36 ぐっさん⇔にっさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)