日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 200円でバックタービン化しました。ローレル 定番椅子キャップバックタービン動画あり

    早速買ったばかりのローレルをバックタービン仕様にしました。 とりあえずターボと言ったらコレって感じなので、毎回ターボ車はバックタービンにしてますw 用意する物はコレだけですw 椅子の足につけるゴムキャップです。 ホームセンターに行けば大体売ってます。 一個100円くらいでした。 ちなみにローレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月26日 18:17 ピスムさん
  • C33ローレル スターター交換

    ってコトでスターターご臨終の為に交換。 スターターは32GT-Rと同じものです(*^^)v まずはバッテリー端子を外します。 基本。 B端子とC端子を外します♪ B端子をハズしてからの方が、C端子のカプラーが外しやすいです♪ ボルトは下から潜ってミッションのベルハウジングに向かって刺さってる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年11月6日 03:43 チョーレルさん
  • エンジンルーム内の燃料ホース、プレッシャーレギュレーター交換。

    この前の日曜、オフ会帰りに燃料漏れの修理出したVターボ、引き取ってきました。 事の発端は1月のオフ会、帰ろうとして暖気してた時に気づいて、帰りにそのまま入院させましたが、リターンホースが無いとのことで再生産、それに1か月以上かかったので、先日の修理完了となりました。 そして後ろにいるスーパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月9日 22:11 ken@L.Lさん
  • ラジエーター&ホース交換。

    もう1年ぐらい前から言われてたラジエーターの錆。 本体はともかく、配管が製廃だったり、他の部品の件と前後したりと中々進まなかったんですが、やっと先週着手してもらい完成することができました。 本体は“社外純正”の東北ラジエーターの部品です。 http://www.tohoku-radiator.c ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月24日 20:51 ken@L.Lさん
  • マフラー交換。

    去年の車検時に指摘されたマフラーのピンホール。 音がはっきりと太くなってた訳ではないんですが、先伸ばしにして音が大きくなって“いかにも”壊れてますという状態になったり、部品が欠品するのも嫌なので、早いうちに交換しました。 ワンオフで軽く静かになるのを作ってもらおうかな、とも考えましたが、結局純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月20日 18:14 ken@L.Lさん
  • ラジエーター現物修理。

    昨日の事ですが、ラジエーター修理したスーパーメダリスト引き上げてきました。 修理前の状態。 元は2年前にリビルト品に換えたんですが、1年ちょいした頃から滲み出しホース換えたりしたんですが治らず、再度点検したら本体との溶接部分から漏れてとの事で、再度リビルトを探しましたが、その時は見つからず現物修理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 20:35 ken@L.Lさん
  • スロットルポジションスイッチとASCDリレー交換。

    先日の点検時に間に合わなかったスロットルポジションスイッチを、先週末から今日まで預けて交換してもらいました。 他に淡路オフの時に気付いた、ASCDの作動不良絡みでリレー交換してもらいました。 ちなみにライトスイッチは製廃で手に入らず、手持ちを使うか悩むところです。 あと前回の点検後から発生した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月12日 21:48 ken@L.Lさん
  • エンジンルーム清掃。

    これ買った時から「きったね~な~」と思ってたエンジンルーム。 納車時にタイヤワックスかかってたのも、ディーラーで最初に受けた点検時に落とさせましたが、それでも画像の有り様(*_*) やっと時間と気分が向いたので(汗)やりました。 使ったのはこれ。 ホイール磨きに使ってたものをそのまま流用。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月10日 19:49 ken@L.Lさん
  • 水温センサーとエアレギュレーター、エアフロのカプラー交換。

    先日洗車中に気付いたカプラーのぐらつき、車そのものに異常は感じなかったんですが、2ヵ所交換しました。 まずはエアレギュレーターのカプラー。 エアフロのカプラー、今までのゴムカバーの付いたものから、この新しいタイプになりました。 チラッとしか写ってませんが、水温センサーも交換しました。 これは以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月20日 17:58 ken@L.Lさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)