日産 リーフ

ユーザー評価: 3.9

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • タイヤ空気圧モニター 空気圧検出システム

    新車からタイヤに窒素ガスを入れて もらっているので、常時空気圧を モニターしたくなり購入しました。 ところが、取扱説明書は英語のみ 表示はkpa(キロパスカル) になってるし、表示圧おかしいし こんな人多いんじゃないかな? 取り付け場所は陽のよく当たる 場所につけました。 真ん中のボタンを長押し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月3日 15:48 おーさんさん
  • メーター取り外し、テレビキット取り付け時に(自分用メモ)

    助手席側とりあえずナビまでバラす。 手順画像は割愛。 インストルメントマスク、エアコン吹き出し口取り外し。 エアコン吹き出し口がちょっと外しにくい。 助手席側と違ってビスは無い。 インストルメントアッパ取り外し。 手で水平方向に引っ張ると外れる。 インストルメントアッパ爪位置。 クラスタリッドA( ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年7月22日 20:49 HIDE.Kさん
  • デッドニング

    土曜日は雨でできなかったので、日曜日一気にやりました。 まず様子見をかねて助手席から。 ドアノブとパワーウインドーのパネルを外して、裏のネジを抜いて内装を取ります。 中のビニールも躊躇無く剥がしてブチルテープはガムテープとパーツクリーナーを駆使してキレイに取ります。 けっこう開口部が少ないので楽そ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年6月25日 16:06 タスカン6さん
  • フロントカメラ装着

    昨年、車高調を組んだ際に、TerryYoungさんから「コンビニの車止めとか気を付けなよ」と言われていた通り、車止めや段差への接近はヤバイ状態です・・・。 画像の車止めは約1cmでギリギリクリア。 235/45R17から225/45R17に変更するとかなり厳しい状態です。(画像は235/45R17 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月28日 16:25 ttrkameさん
  • スピーカー交換

    スピーカー交換作業と同時にデッドニング スピーカーのサービスホールから、少しだけ 制振シートを貼り付けました。20×25㎝ 制振シートの上にスピーカー背面制振吸音材 を貼り付けをしました、制振シートは、 余分だと思います。 スピーカーは、純正のアップグレートです、 かなりの安上げ、スピー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2018年3月28日 19:19 さんまる☆さん
  • 「ナビボタンLED打ち替え」

    ナビ本体は車に残し、液晶パネル外してきましたよ〜😁👌 こんな感じにバラしていきます☺️ 打ち替えるのはこちらの緑の基盤💁‍♂️ ダイソーでいい万力があったので買ってきました😃 これがなんと凄く使い易かった🤭 いやぁ 小さい🧐 目がショボショボしますね😵 近くで見ると… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月14日 23:20 いろさん
  • リーフZE1 ドライブレコーダーとレーダ探知機取り付け

    前使用車よりもってきた ・ASUS RECOCLASSIC ・ASSURA レー探 をヒューズボックスから電源を取り出して取り付けました。 ロクな写真がないです。 リーフZE1のヒューズボックスのフタです。 下から2行目の一番左のヒューズからとりました。(IGNでオン) 低背ヒューズです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月29日 20:49 kjp548さん
  • ドラレコKNA-DR300内蔵バッテリー交換

    ドラレコの内蔵バッテリーが劣化して使用不能になったのでケンウッドに修理依頼をしました。 サービスセンターで修理が完了し、代引きで到着、電話で修理状況について連絡があり、その際にバッテリーの交換以外にも、各種動作点検を依頼しました。 内蔵バッテリー交換料金は送料税込で6588円、送ったときの送料を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月20日 16:00 たあ(17R-GN)さん
  • その後

    先日バックモニターが突然真っ黒になる件 時々なるのですが、部品交換して頂いてから再発はしません。原因の特定は出来ませんでしたが交換して直ったからよしとしましょう(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月12日 15:30 genesis ARIAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)