日産 リーフ

ユーザー評価: 3.9

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • パワーウインドウ メンテナンス

    パワーウインドウが上がる際、 音がするのと動きが渋くなったので ディーラーに相談。 ガラスランチャンネルの清掃、 その後、シリコンスプレーにてメンテナンスしてくれ、 元通りになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月13日 21:32 OCEAN BLUEさん
  • 三角窓フィルムカバー自作

    レーダー探知機が台座から外れやすい季節に。(僕だけ?) こないだ、シリコンオフしてから両面テープにしたのですが、 やはり、外れてくる。日射による熱からだろう。 毎回サンシェード掛けているが、三角窓から太陽光来るみたいです。 そこで閃いた! そこで、100円ショップにて、透明の下敷きのを購入。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月27日 16:27 蒼い韋駄天さん
  • グラデーション、リア周りカット済みフィルム施工

    まずはフロントグラデーション。センター部分は自分でカットするようかと思ってましたが、カット済みで左右分割でした。 リアです。暑い中、結局ヒートガンを使用しました。 リア施工後。 リアドア施工後。結局内張りを外し、5mm位左右幅をカットしました。フロントドアは、1か月点検後にグリーン50%を貼ろうと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月28日 21:14 ゴットさん
  • ガラスリペア

    欠けていた リペアのやつ 少しマシになったけど これは車検に通るレベルなのだろうか

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月10日 12:32 billyさん
  • フロントガラス交換

    交換作業は整備士さんに個人的に依頼しました。 ルーフのモールを外すときにテープで養生するなど、さすがプロの仕事ですね。 ワイパー、ウインドウ下端の樹脂カバーを外します。 ピアノ線などを使って接着剤を切り取るとウインドウを外すことが出来ますが、技や複数の専用ツールが必須なので素人には無理だと理解し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月21日 21:49 湘Nyan!さん
  • フィルム

    スパッタゴールドを貼ってみました。 リアサイドもスパッタゴールドからスモークフィルムと重ね貼りしてみましたが微妙ですね(´-ε-`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 23:56 摩訶~さん
  • 洗車 ガラスコーティング フロントガラス 超撥水 CAR WINDOW SHIELD

    ガラスの撥水加工 何が良いのかなと言うことで 今回はこちらの商品にして見ました。 撥水感はバッチリ 後はどの位効果が継続するかは確認して見ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月16日 23:10 aranao_R32さん
  • 標準のプライバシーガラスでは

    7%の紫外線防止+α のフィルムは、施工してしてもらいます。 5面は可能とのことですので、依頼して 仕上げて頂きます。 納車後、画像をUP予定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 14:09 武漢さん
  • リアガラス サイドガラス 親水コーティング

    雨の日の視界確保の為に、撥水ではなく、親水コーティングを施行。撥水は、乾いたときに丸い跡が残るため、水が流れる親水コーティングを選択しました。 カーメイトさんのエクスクリア。リア・サイドガラス用や、後方カメラ用、サイドミラー用と、施行場所に応じて販売されていました。本当はどこでも施行可能なタイプに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 23:15 TM3LEAFさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)