日産 リーフ

ユーザー評価: 3.9

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ドア廻りの静音計画

    走行中のノイズが低減するといいな♪ との事でドア淵やゴムモールに沿って囲うように貼り付けます♪ 純正のゴムはボデーとドアの双方に互違いに密接するように設計されてるので本来は不要な追加加工です♪ ドア側もゴム淵に沿って囲みます♪ 純正のゴムをよく観察すると、隙間があるのですね! まあドア閉めると密接 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月13日 14:34 りょうさん’さん
  • 車中泊プロジェクト"グルミットを救え!"①

    【ここまでの"ブログ"と"何してる?"含むあらすじ】 最寄の充電スポットだった踊場店の充電器が故障、部品がなくて春まで直らない→ 次点の山手台店はいつも順番待ち、更に自分が帰る頃グッドタイミングで次の人が来るという精神的ダメージで買い換えたくなる→ しかし愛車・葉子さんのローンがあと2年・40万残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月1日 16:33 グルミット@横浜さん
  • ドア内張りバイアステープでモールド

    最近の流行り(?)のドア内張りへバイアステープを使ったモールドをしてみました。 カラーは茶色か赤で悩みましたが、アクセントにと赤をチョイスしました。 前席はヘラで押し込んだら楽に入りましたが、ちょっとイビツになっちゃいました😢 運転席と助手席はすぐにできましたが、 問題は後部席。 ヘラが太か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月27日 21:07 Yu-LEAFさん
  • 棚(自作)-2

    セリアでボックスティッシュ用ケースを調達 底蓋をスライドさせ、箱ティッシュを交換する商品です。 底蓋へ端材をスライド部分を躱して、ボンドで接着します。 ボンドが乾いて接着するのを待ちつつ、本体へビニールレザーを貼ります。 側面は棚板と同じく白、上面はネイビーにしてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月6日 23:11 やもんさん
  • 簡単に車中泊用ベッド出来ちゃった(笑)

    リーフに簡易ベッド作って車中泊出来れば無敵に安い旅行車出来るよな〜 家のタンドラキャンパーは楽だけどお金撒きながら走ってるしw リーフ 車中泊でググったらいっぱい出てくる。 YouTubeで出てきた合板2枚繋げてバスケットを足にするやつ これが簡単そうでこれを応用して作ろうかと車庫に行って 材料 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月6日 14:08 kinokodaimaouさん
  • プラスチックバイザー(ドアバイザー)取り付け

    中古のリーフを購入し、リーズナブルで程度もよく申し分のない買い物をさせてもらったのですが、欲しかったオプションが3点付いていませんでした。1点目は先日アップしたフロアマット。2点目はプラスチックバイザーです。最後の3点目はBOSEサウンドシステムの7スピーカーです。今回は2点目のプラスチックバイザ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年12月30日 18:53 TM3LEAFさん
  • 棚(自作)-1

    前席、ルーフ下へ棚を増設してみました。 アシストグリップを撤去し、既存の使えそうな穴の寸法を測りながらプランを思案‥ ホームセンターで、資材調達。 棚板は、軽くて加工しやすい桐を選びました。 ラッチは、棚の脱着が軽易にできる様、ワンボタンで解放できるタイプです。 クルマから取った寸法で、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年12月28日 23:52 やもんさん
  • LEDキッキングプレート取付

    キッキングプレートを取付ました。 ルームランプスイッチから、常時電源とドアスイッチの配線を取って、Aピラーから引き回しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月24日 19:17 リーピンさん
  • さらに静かに

    コイツを追加施行 ぶ厚いスポンジシートみたいな Amazonで購入 実は助手席フロアには施行済み( ̄▽ ̄) 運転席側にも。 そこでジャマなのが、コヤツ って既に「バッキバキ」😲 正しくは、シートを外してカーペットを… めんどくさいψ(`∇´)ψ なので小さく畳んで、、 こんな感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月4日 09:16 てるてるくっきーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)