日産 リーフ

ユーザー評価: 3.9

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • 曇り止め用ヒーター取付

    以前から気になってた商品をcosmo8さんが褒めてたので、自分も付けてみました。 根掘り葉掘りとcosmo8さんに聞いてしまいましたが、ご親切に教えて下さったので安心して発注できました。 数百円安い所もあったのですが…到着が遅いとか対応に不安な評判だったので、これは安心料だと思って前記の所から買い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月14日 15:44 グルミット@横浜さん
  • エアコンパネルのカーボン調化

    カーボン調化前 エアコンパネル外し。 カーボン調化後 エアコンパネルを外して、裏に止まっているビスをとり、パネルのサイズにカーボン調シールを加工し、貼り付けました。 ピアノブラックとカーボン調のコラボ! 100均のカーボン調シールでも十分な出来栄えに満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月21日 16:02 YUYU☆さん
  • 日産純正 わさびd'air (車検整備)

    車検整備 27000km 念の為に交換しました。 車内がすっきりした気がしますw 車検のメンテナンス項目も少なくて、ディーラーに申し訳なかったのでw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 10:36 やーまちゃんさん
  • 内張モール取付

    リーフの内張 見るたび 何とかならへん??と 思ってしまう矢印のライン 隙間があるし 均等違うし で、ABで見つけた このモール 特価&Tカード値引きで 720円でした。 内張の隙間にはめ込むだけ ついでにパワーウインドスイッチ 部分も。。。 こちらは助手席側 ドア4枚すべてに 取付ました。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年11月18日 13:42 おーさんさん
  • 初代初期型エアコンheater強制オフ

    初代初期型ZEOのエアコンには、heaterオフスイッチがありません。 秋や春などには、無駄にPTCヒーターが入ってしまいます。 そこで、温水配管の流体温度センサーのコネクターを外し、抵抗器330Ωを取り付けヒーターが入らないようにします。 コネクターに抵抗器330オームを挿入します。 これにより ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月15日 03:38 リーフGさん
  • ZE0・リーフ : 寒い冬に向けて、FFヒーターの検討。(怪しい?中華品)

    青い。(w 部品構成。 大きさ。 実物&内部構造。 コントローラー。 フォントがいいね。フォントが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 15:56 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • 電費向上策 Airディーゼルヒーター取付②吹き出し温度の低下対策

    モータールーム内に取り付けたディーゼルヒーターですが、温風が室内に届くまでに温度低下して、室内が余り暖まらないので、送風経路に対策をしました。 熱が逃げているヒータと車体の外気取り入れ口の間を直結にするため、とりあえずアルミフレキパイプとアルミテープで接続してみました。 これでも熱は逃げているので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月6日 22:48 thomas&Jetさん
  • 電費向上策 Airディーゼルヒーター取付①

    劣化バッテリーに加え、冬場の暖房使用により航続距離が激減しているので、中国製エアディーゼルヒーター(正体不明の安価品)を取り付けてみました。暖房のために走行用バッテリーを多く消費せずに済みます。 本来の設置場所は、車室内やトランク下だと思いますが、DIYなので、youtubeで見た外国ユーザーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月2日 01:15 thomas&Jetさん
  • エアコン吹き出し口増設2

    ホースは左は足元から温度計の裏通ってハンドル側に、右はハンドル裏通って右に、のイメージです。 固定用の結束黒バンド2種(100均です)を長い方3本連結でハンドル周りに結束して、短いのでホース固定します。 長い方締めてこんな感じです。 かなり下なので覗かなければ見えない。 あ、その前に吹き出す部分は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月6日 11:54 これで何台目さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)