日産 リーフ

ユーザー評価: 3.92

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

クルマレビュー - リーフ

  • マイカー
    日産 リーフ
    • Niku-Q

    • 日産 / リーフ
      不明 (2017年)
      • レビュー日:2025年4月9日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性3
    • 燃費5
    • 価格3
    満足している点
    自宅充電出来れば車の中では最高の燃費
    不満な点
    USBでの音楽がノイズひどい
    ケーブルのせい?
    走行バッテリー交換出来るところが
    栃木県か横浜にしかない
    これで数年後にEVしか販売しないなんて無理
    総評
    長距離乗らないのであれば
    快適に乗れますね
    アラウンドビューないタイプを買ってしまったのは後悔
  • 過去所有
    日産 リーフ
    • hiro@WORKS

    • 日産 / リーフ
      30X エアロスタイル (2015年)
      • レビュー日:2025年3月30日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地3
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格1
    満足している点
    レスポンスの良い発進加速
    アクセル操作に対しラグのない加速が持ち味
    80km/hまでの加速は上り坂でも遜色ない
    回生ブレーキの効きがリニアで車両姿勢をコントロールしやすい
    不満な点
    最高速度が低い(もう少しハイギアドでも良かった気も)
    バッテリの温調機能が無い
    そのせいかバッテリ劣化は致し方ないところ
    劣化が進むと全開加速できる領域が狭くなる
    特に7セグになってからの登坂の中高速道路はヤバイ
    残量計が秒単位で減っていく
    総評
    基本的にイイ車
    人の操作にリニアに反応するEVの特性を感じられる運転して楽しい車
  • マイカー
    • パップリン

    • 日産 / リーフ
      Xサンクスエディション(30kwh) (2016年)
      • レビュー日:2025年3月20日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    ・中古であれば購入金額が安い、維持費が安い、故障しない
    ・上手く充電すればガソリンよりも大幅に安く乗れる
    不満な点
    ・バッテリー残量低下からの航続距離が少ない
    ・パワーが少し足りない
    ・電費が以前より悪い
    ・乗り心地が硬い
    ・外気温7度以上の際に暖房の効きが悪い。外気温5度以下だとよく効く
    総評
    納車から1万キロ乗っての感想です。
    初期リーフ(ZE0)との比較
    ・ZE0に比べ電費が1kwhほど悪い(回生は多くするのに不思議)
    (高速90km/h走行時 ZE0 6.0〜7.5 AZE0 5.5〜6.5)
    (下道空調なし ZE0 7.5〜9.0 AZE0 6.0〜7.5)
    ・ZE0に比べバッテリー残量が少ない状態(3.8kwh残以下)からの走行可能距離が少ない。
    AZE0は下より上にバッファーを取ってる気がする。
    ・ZE0よりパワーが低下している。
    ・ZE0より乗り心地が固い。
    ・ZE0であった隙間風対策がされている。
    ・ZE0よりも車両の剛性を感じる。
    ・明らかに起動音が静かになった。
    ・充電速度が速い
    ・冬でも連続充電時はバッテリー温度を気にする

    ・充電について
    50kw充電器で10分間8kwh充電できる。
    最長で約20分、SOC65%ぐらいまでは120A出る。
    SOC65%〜80%ぐらいまでは70〜100A程出る。

    外気温2度の時に5回充電(20分×5)でバッテリー温度が53度になる。

    このままだと年3万キロペースで乗るので5年後には18万kmになる。
    バッテリーのエラーが出ないことを願ってます。
  • マイカー
    • s660hiro

    • 日産 / リーフ
      e+ G (2020年)
      • レビュー日:2025年3月9日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 4

    • デザイン3
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格
    満足している点
    ・電池容量がそこそこあるので、残容量をあまり気にしなくても良い。
    ・アクセル開度の微妙な調節がしやすく、e-pedalを使うとワンペダルでほぼブレーキを使わなくても運転が出来る。
    ・プロパイロットが非常に優秀で、前走車に手元の操作のみで追従、停止やスタートが出来る。
    不満な点
    ・ペダルの位置が少し左よりなので使いにくい。
    ・見た目が、部分的に見るとカッコいいが、全体的に見るとアンバランスな感じがする。
    ・内装の感じが少し古く、バニティーミラーの照明、テレスコ、後席のエアコン吹き出し口などがないなど快適装備がかなり省かれている。
    総評
    シンプルな点が良く、メンテナンスが簡単で維持費が安いので、2台持ちにはおすすめな車です。
  • その他
    日産 リーフ
    • mgucci

    • 日産 / リーフ
      G (2017年)
      • レビュー日:2025年3月5日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 5

    • デザイン3
    • 走行性能5
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    ZESP2ほぼ最後まで使えてありがとう、日産!
    不満な点
    内装の古さ
    総評
    ありがとう!
    蓄電池として第二の人生を!

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)