日産 レパード

ユーザー評価: 3.82

日産

レパード

レパードの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - レパード

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ヘッドライトをHID→LEDに交換の続編

    前回、中古のPIAA のLEDバルブに交換しましたがあまり明るくなく、照射にムラがあり乗りにくかったので交換しないとなーっと思ってました。 だいぶ前にCATZのLEDバルブをもらってあったのを思い出しました。 とりあえずこれに交換します。 元のLEDバルブを外してCATZのLEDバルブの台座をを付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月16日 02:57 一番星@さん
  • フォグランプバルブ交換の続編

    この前にフォグのバルブをLEDに交換しましたが、ルームランプのマップランプと同様に暗いです! 純正ハロゲンの方が明るいかも⁉️ 見た目はいい感じなんですけど、あんまり照らしてる感無いです😅 黄色のLEDに黄色のカバーがあるので更に暗いです。 純正はH3改とか言うバルブやけど、LEDならH3系なら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月2日 20:07 一番星@さん
  • ルームランプバルブをLEDに交換の続き

    この前にルームランプをLEDに交換した整備手帳の続編です。 交換してから初めて夜間に乗りました。 前後ルームランプは明るくなりましたが、前のルームランプの左右にあるマップランプは純正のバルブの方が明るいかも⁉️ やっすいヤツなんで仕方ないですが。 色味は揃ったけど暗い!けど全然使わないから戻そうか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 09:19 一番星@さん
  • ルームランプバルブをLEDに交換

    汎用のルームランプのLEDを手に入れたので付けてみました。 割れないかビビりながらレンズ外してノーマルバルブを外します。 LEDバルブを取り付けます。 レンズを付けて完成です。 大分明るくなりました。 真ん中のをLEDに交換したら前のルームランプも交換したくなってやっすいのを仕入れました(笑) 画 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月31日 23:31 一番星@さん
  • リア・ライセンスランプ LED化

    今更な感はありますが、リア・ライセンスランプを純正ハロゲンからLEDに変えました。 テールランプ球をLEDにしたのに合わせて、ヴァレンティ製にしました。 ・品番 T10S-W0909-1(T10×2個) ・カラー クールホワイト6500 ・車検対応 テール一式、明るくなりました。ライセンスラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月23日 20:22 tomy.vq30さん
  • リバース球のエロ化

    db様よりお土産で頂いたREIZのエロ球 いつもありがとうございます(*´ω`*) 白豹に仕込んでみます( ´∀`) 裏蓋めくって差し替えるだけです。 ノーマルビフォー バシッと光ります‼ 明るいd=(^o^)=b

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月12日 19:37 里桜奈@PaPaさん
  • プチ整備

    先日のレパラブさんのブログを見ていたら、ATゲートパネルの照明のことが、アップされとりました。さっそく自分のも確認!やっぱり切れとりました。 切れちょった純正球!緑のコンドームかぶっとります(笑) ブルーのLEDに交換!! アップガレージで\190!安っ! ブルー文字かっちょいい~~ レパラブさん ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 11
    2016年5月22日 21:41 こやじ@さん
  • フットランプ取付‼️

    運転席側✨✨ 助手席側🌟🌟 全体図😂😂✨ 明るいです‼️ ライト点灯と連動して点きます😊 dakubule先輩がチョチョイのチョイでやってくれました😊😊🌟🌟🌟 またまた尊敬の眼差しでした🤔🤔 ありがとうございました‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月3日 00:07 レパードLOVEさん
  • マップランプLED化

    フロントにあるマップランプをLEDに交換しました。 頭上にあるスイッチ類の収まるベースを運転席側からこじって引き下げると外れました。 ネジを4本外せば電球にアクセス出来ました。 電球を外して端子に代わりの配線の付いた物をはめて、LEDのパネルは向きを調整して両面テープで固定しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月14日 16:15 ヴィレルF31さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)