- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- マーチ
- カスタム情報
日産 マーチ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
日産 マーチ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるマーチオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

びたみんすぅーさんのマーチ
マーチのおすすめカスタムパーツ
マーチでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
マーチのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでマーチのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
日産(純正) フロントバンパー
【62022-3HM0A】 K13マーチ用 後期純正Fバンパー(ラディアント レッド、ソナー穴なし)です。
冬場の積雪時にマーチ君自らで除雪車にならないように手に入れました(爆)
なので、傷があろうが、凹んでいようが、おんぼろでも構わないので安い出物を探していました。
でも、段々と欲が出てくるんですよね~正直。。。
もちろんナローボディー用のFバンパーになります。
ですが、ヤフオク!にせよ殆 ... -
IMPUL フロントバンパー
【総評】今年一番の仕様変更がIMPULバンパーです!去年にとあることで前期IMPULバンパーを割ってしまったので程度の良い中期バンパーを入手、黒からオレンジへ塗り直しました
とある方がこの仕様を降りてしまったので
私だけになるかもですね
分かりやすいように前期と中期の比較写真を載せておきます
【満足している点】3drで中期IMPULバンパーは存在しませんので優越感に浸れますよb
さらにマ ... -
AUTECH ボレロ(後期) フロントバンパー
歴代マーチに設定されてきた、ネオクラシック調の特別仕様車「ボレロ」の純正バンパーです。ガチスポーツとは違った方向性でカスタムするにはコレしかないと思い、ヤフオクの中古品(擦り傷あり)を全塗装して装着しました。
前期用と後期用の2種類があり、一見双方の形状はそっくりですがヘッドライト部とメッキモール部の形状に違いがあります。さすがに純正品だけあって質感が高く、日産エンブレムとVモーションも消 ... -
IMPUL フロントバンパー ワンオフ加工
IMPULの後期フロントバンパーをベースにワンオフ製作
・フロントグリル部分加工
IMPULはグリル一体デザインなので全て切り取り通常のグリルを取り付けできるように加工
・ナンバーレス加工
・ナンバープレートクイックリリース
・ライト下にステーを新規製作し歪みとバンパーの垂れを防止
・バンパー開口部をイギリスのマイクライメージしハニカムタイプに変更
・フォグランプ部分のライン修正
外からも光軸 ...
マーチのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでマーチのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
NISMO LM-GT4S
マーチでホイールを替えると言えば、もうこれしかないって感じでTE37 SONICになってしまい、それはそれでみんなと同じ、それ以外のホイールに替えるなら、もう純正品でいいかな~。。。と、ず~っと思っておりました。
。。。が、昨年12月になって何故イマサラ感満載なタイミングでnismoからLM-GT4コンセプトのチューナーサイズホイールの期間限定予約が始まり、ホイール替えるような人なら既に替えてい ... -
RAYS VOLK RACING VOLK RACING TE37
【総評】
言わずと知れた高性能鍛造ホイールTE37です。
オクで落としたホワイトをマットブラックに塗装して正規品ステッカー貼りました。
15インチ リム幅 6.5JJ インセット +39通し。
タイヤは8月に新調した純正サイズのパイロットスポーツ3を使い回し。
素ノーマルマーチではフロントハミチンサイズですが自分のはキャンバーを少々弄ってあるので楽々インしております。
と ... -
RAYS VOLK RACING TE37
RAYS VOLK RACING TE37 (サイズ: 15x6.5J +35) です。
車好きならお馴染み、RAYSがリリースするアルミ鍛造ワンピース構造、6本スポークのスポーツホイールです。
RAYS のVOLK RACINGといえば、軽量高剛性を誇る鍛造ホイールを多数リリースするモータースポーツ御用達のハイスペックブランドですが、その原点となったのがこのTE37です。
応力分散の観点 ... -
レーシングサービスワタナベ Eignt Spoke F8F Type
痛恨のミスで拘り抜いたホイールWORKマイスターS1Rを再起不能にしてしまった私(ネオバタイヤ紹介欄参照)。
そうは言っても、くよくよ悩んではいられない修理するか、次のホイールを探すか・・・修理は1本5万円程かかるとのこと2本なので10万円・・・苦渋の決断で買い替えを決意。
候補は一つしかない、悪魔のZと豆腐屋のスプリンタートレノが履いている、そうRSワタナベのホイールである。シリーズはもちろん ...
マーチのフロントリップ・ハーフスポイラー
マーチをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
NISMO フロントアンダースポイラー
出っ歯。
ルーフスポイラーとセットで装着。
床下に入り込む空気の流速をより早めて、より多くの空気を一気に送り込む。
で、入った空気様にはさっさとご退出頂くために、ルーフスポイラーで負圧をコントロールして、リアディフューザーから引き抜いてあげる。
結果、床下でのダウンフォースが発生しクルマ全体が地面に吸い寄せられると。
このリップの面白いところは、後端部(タイヤハウス側)にボルテックス・ ... -
星光産業 EW-144 エアロリッププロテクター BK
ゴムとスポンジを掛け合わせたような柔らかい素材でできたスポイラーです。
これをガーニーフラップのようにして、リアスポイラーに貼り付けました。
本来なら、5万円ほどするNISMOの純正オプションのスポイラーを装着したいのですが、流石に外装に5万円は高いので余っていたこちらのゴムのスポイラーを装着して、効果を確かめてみようと。
【効果】高速域の少し跳ねる荒れた道、高速で駆け抜けるコーナーなどでは、 ... -
ニスモ マーチニスモ用 フロントリップスポイラー
スタイルは基本、前オーナーの仕上げた感じのまま乗っていこうと思ってますが…
ボレロ顔も気に入ってます、気に入っているんですがサイドスポイラーがあって、フロントスポイラーが無いとどーもアゴが上がったような印象で純正リップ付けよかなー?と思ってました。
そんな折、たきゅんさんから純正のマーチニスモ用リップを譲ってもらったんで付けてみました。
フロントからサイドにかけて一体感が出て良いカンジです♪ -
日産(純正) フロントリップスポイラー
破損した12SRのリップスポイラー。
日産でオーダーすると約5万円+工賃に加えて納品日未定。。。
突然の出費で補正予算がつかないため、ネットでジャンク品を検索。
しかし、12SR前期のモノは見当たらず。年式も古く流通量が少ないモデルが仇となりました (^_^;)
諦めかけていたその時、偶然発見したのが中期モデルのそれ。
価格は1/5ほどで、到着して中身を見ると新品同様!!
フィッティング ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 マーチ 純正ナビ 衝突軽減 禁煙 Bluetooth(岐阜県)
99.6万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 衝突軽減装置 ETC(山梨県)
322.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 ターボ 衝突軽減装置(福岡県)
219.8万円(税込)
-
ミニ ミニ 特別受注生産 JOHN COOPER WORKS TRIM.(東京都)
395.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
