日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • リアスプリングシート交換で車高アップ

    サスが馴染んできてリアの車高が下がってきたので少しでも上がればと思い対策をします。 車高調ではないので、できる事は限られますが。 スプリングの上下に付いているスプリングシートの交換をしてみようかと思います。 まず、下側のシート。 こちらが上側のシート リアスプリングを取り外し、シートを取り、比較 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年12月9日 22:50 Teeさん
  • 冬仕様の車高に

    夏仕様の時。2㎝で去年より0.5㎝程上げてました。まだ下げれるとは思うけどこれでも変な段差ではフロントスポイラー擦っていました(;^_^A スタッドレスには26日に交換してました。 冬仕様に。 写真は見辛いけど4.5㎝です。 今年は更に0.5㎝程上げてみました。 リヤはスプリングをノーマルに戻して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年11月1日 21:23 まぁあーるさん
  • 車高調整

    2ヶ月前にタイヤとホイールを替えた際にそれまでに対して2センチ落としましたが、車検にギリギリ通らないので1センチ上げました。 上げ下げしているのでもうよくわからなくなってますが、計算上ノーマルマーチに対して4センチ、12SRに対して2センチダウンのはず…。 乗り心地、見た目的にもこの辺が妥当かな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月23日 12:10 kimyさん
  • パーツ移植

    オレンジのマーチから乗り換え。移植できるパーツは全部移植しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 03:57 Timさん
  • アローズ車高調リア車高調整

    フロントに対してリアが20mmくらい車高が低いので、リアの車高を調整します。 レバー比が1:1.5みたいなので、アジャスターを6.7mm上がると車高が10mm上がるはず? ダンパーの全長も一番長くしました。 車高全下げの状態で左右差が12mmあり、これは交換前のニスモサスでも同じでした。 左が高い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 14:26 スナイパーKさん
  • 電子制御対策?

    お盆休みの走行で出た新たな不具合… それは、お仕置きモードです。 西浦の1〜3コーナクリップ付近でアクセルオンで失速¿ 何回か検証するとスロットルが閉じている感じですね。 って事で、手っ取り早く接地性上げる為リアの車高を2ターン落としました。 イメージはリア内輪がリフトして、ホイールセンサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月23日 20:02 tomo sさん
  • TEIN STRRER BASIS

    遂に、待望のテイン ストリートベイシスを入れました。 交換前のお姿です。 これが交換後のスタイリングです。 交換前は、「格好」という感じですが 交換後は「スタイリング」という感じになりました。 こんな感じでフロントとリアが下がりました。 リヤビュー 走った感じは、ノーマルは車重が軽いせいか、段差の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月27日 01:00 タチコマ親方さん
  • アジャスター固着解消とセット微調整

    リアダンパーのケース長伸ばそうとしたら… 固着してました。 ラスペネをたっぷり吹きつけ放置すること1時間位。まったくあかんので、ボトムケースを軽く叩くと気泡が出てくる?って事は浸透している?更に待つのですが固着は解消せず(涙) イラっと💢きたので強めに衝撃与えようとハンマリング1発でラスペネの溜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 11:34 tomo sさん
  • 粗悪整備

    前回、夏チューニングをして車高を下げて大人フル乗車までしたが。特に異常なし。フルバンプ付近で腰がないかな?程度。 しかし、よく見てみるとリア左右車高が違う。 左後ろが低い 右後ろの方が一巻き程度車高が高い。 車高調が、緩んだとは思えない。 整備が粗悪だった。 突貫?工事をした。 所要時間30分以内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月8日 16:47 ☆パパン36★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)