日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • マーチのブレーキオーバーホール

    パッド、キャリパ、ピストンのオーバーホール 新品ローター22㎜。外したローターは21.5mm 0.5㎜の減り 新品のパッドは28.8㎜(裏表合わせて) 外したパッドは22.3㎜。 6.5㎜の減りです。 半分くらいになった感じ。 キャリパーのピストン。 錆もなくきれい。 再利用 ダストシールは交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月2日 21:20 黄色わさびさん
  • ブレーキ廻りのO/Hと消耗品の交換

    今回のメニューは、フロントブレーキパット、リヤライニングシュー、それぞれのキャリパーシールとホイールシリンダーのカップキット交換、ブレーキメッシュホースの交換、ディスクローターの交換、ワコーズのブレーキフルードといった、ブレーキ廻り全般の整備です。 4輪ジャッキアップにウマをかけて、タイヤを外して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月4日 01:40 カズドライさん
  • リアシリンダー オーバーホール

    リアブレーキシリンダーのオーバーホールです。 ブレーキドラムシリンダーのオーバーホールキットを利用 ミヤコ自動車 品番 WK-580 なんでも揃うモノタロウ 2009年頃にエンドミドルとアルミプレートが欲しくって利用し始めたら独自の操作性と利便性からあれこれ利用の幅が広がっていく。 R.ホイル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月27日 23:58 素人志向さん
  • ブレーキキャリパーオーバーホール その2

    キャリパー組付けの写真は撮り忘れました(笑) 各ボルトを規定トルクで締めたらブレーキフルードのエア抜きです。ついでに全交換します。 マスターから一番遠いところからやりましょう 左後ろ→右後ろ→左前→右前の順番でフルードを抜いていきます せっかくジャッキアップしているのと、ちょうど交換時期も来ていた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月7日 21:35 わんだゆさん
  • リアブレーキシュー交換とホイールシリンダーピストンオーバーホール 作業編2

    作業編1はこちらから。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2006283/car/1512509/7384275/note.aspx 資料編はこちらから https://minkara.carview.co.jp/userid/2006283/car/15 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月12日 11:01 hks409さん
  • トラスト6ポットキャリパー:オーバーホールその1

    最近ピストンシールからオイル漏れしててヤんなきゃなーと思いながら面倒臭くて後回しにしてきた作業。 エンジン着脱(シリンダー交換)のついでにヤっちゃおう!ってコトで始めたよ~。 ピストン抜いて~ オイルシールとダストシールを外すよ~ 手前の溝がダストシール、奥のがオイルシール溝ね。 小さいマイナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月8日 20:38 キャンディ山口さん
  • キャリパーオーバーホール

    右のキャリパーの固着がみられたのでOHキットを購入してOH。 いざバラすと右ピストンに錆が。。。 とりあえず在庫の中古のピストンを組みつけました。次はピストン交換しようと思います。 パットを見たら片減りしていたので、純正に戻しました。 ブレーキフルード交換も実施。 少し舗装で遊ぶ予定なのでsp4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月8日 16:35 JUNZOUさん
  • Z32キャリパー シール組み付け 2

    はい、続き。 一度全部のピストンを奥まで入れます。 一応、奥まで入れてその感触を覚えておくのが良いでしょう。 指で覚えた感覚はずっと記憶に残るからね。 奥まで入れたらダストブーツをつけるために頭を少しだけ出します。 決して先につけて入れればよかったとかそういうんじゃないんだから! ダストブーツのミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月13日 00:56 モヤシ定食さん
  • ディーラーにてドラムブレーキ修理

    日産車ですが、知り合いのT社にて修理致しました。 結局シリンダー固着による、ブレーキ片効きで、 右側はシリンダーASSY交換、左はOHにて完治致しました。 工賃と値引きで、大分お安くして頂きました! これで、思う存分走れますわ~(^-^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月8日 18:23 ニシGTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)