日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 甘えんな‼セルモーター交換動画あり

    動画の音はセルモーター君の動作不良です 直しましょう。我が家の生命線(笑) 不動になったら大変だ\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 常時電源が来ているのでバッテリー端子を外します。 いや、バッテリーが邪魔(笑) 10mmで楽勝なので、ごと外します 品番はこんな感じ リビルトでもOKだけど、今回は安く新 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年3月27日 23:27 空線三月さん
  • ミッション載せ替え4(ミッション下ろし直前です)

    下ろしまでもう一息です!!参考にする方は全て自己責任でお願いします。 クラッチの配管を取り外します。エア抜きで使うピンを押しながら矢印の方向に管を引っ張ると取れます。 めんどくさければ、ピンは引っこ抜いてしまっても大丈夫だと思います(クラッチレリーズが再使用不可なため)。 配管が引き抜けたらテープ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月8日 18:47 R(21)さん
  • ミッション載せ替え1(下準備)

    2007年式K12マーチ(中期)のミッション載せ替えです。12SRです。素人整備なので順番や、やり方が自己流なので参考にする方は全て自己責任でお願いします。 まずは自分の場合はオクヤマのロワアームバーが装着されているので取り外します。左右22mmでした。 スッキリしたのでミッションオイルを抜きます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月6日 18:00 R(21)さん
  • リアハブベアリング交換 ①

    60km/hくらいからゴーゴー聞こえます 右に切ると黙る、左に切ると音が大きくなる ドラシャ?ハズレΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン と、なると前後どちらかのハブベアリングだべさ ガタチェックしても、ガタらしいガタは無し…う~ん まぁ、交換しましょう 時間の都合からリアだけ今日はやろう、と ハブのキャッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月28日 21:00 空線三月さん
  • クラッチワイヤーブラケット交換とクラッチワイヤー交換

    クラッチワイヤーブラケット交換しました。 ブラケット対策品を購入したので 早速交換しようと思い あれ 自分のマイマーチは CVTからMT交換なので 元からブラケットが溶接で強化されてました。画像参照 クラッチワイヤーも私が、予備で持っているワイヤーより長いので ワイヤーも交換しました。 私の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 15:39 sunny1さん
  • リアハブベアリング交換 ②

    ベアリングには抜け止めのスナップリングが入ってます まずはこれを外す…が、一般的なリングと違いプライヤーを掛ける穴が無い(;'∀') メンドクサーなタイプですね 切り欠きのみかい… マイナスドライバーを二本用意しましょう リングの切り欠きに一本あてます この写真側だと右回しに捻る そうしたらリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月28日 21:57 空線三月さん
  • ミッション交換その1

    マズはホイール外して、バッテリーも外して、ミッションオイルを抜くねー。 ルノーのドレンボルト用ソケットは8mm対角のヘンなヤツだよ。 ドラシャ抜くよー。 マズは割りピンを外して(再使用するから丁寧にネ)、ハブナットを外す。 ハブナットは30mm。 ナックルとストラットを分離。 すかす固いヨ。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年4月17日 11:02 キャンディ山口さん
  • ドライブシャフトブーツ交換、CVTオイルパン漏れ修理

    今回はドラシャもありますがまず漏れていたCVTのオイルパンのガスケットを変えていきます。どうせドラシャ外すのにフルード抜きますからね 外したらガスケットをワイヤーブラシで剥がして新しいガスケットを付けるだけなので大した作業では無いんですが、この中が非常に面白いですね〜。スロットルワイヤーがミッショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月7日 19:32 HRI GARAGEさん
  • スーパーシフトレバー取り付け

    からくりはうすのスーパーシフトレバーを購入したので、取り付けることに。 本来はレバーのみですが、シフトデバイスをちょうど手に入れていたので取り付けサービスで組み込んで貰いました。 そのため、デバイス自体の交換になります。 まずは純正シフトノブを引っこ抜きます。 2本のドライバーをうまく使い、手前に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月6日 20:26 こがねんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)