日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - マーチ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • リアドア簡易デッドニングの巻き~2~

    後半戦です^^b 内張りにフェルトを貼り付けていきます^^ ちょっと大きすぎて付けるさいにちょっと切りました。 両ドアとも同じ作業をしていきます。 お次はドアアウターパネルに制動版を貼り付けていきます^^b 落ちないようにしっかり押さえていきます@-@ しっかりと・・・ ドアインナーパネルの穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月31日 13:33 カズのマーチさん
  • 適当なデッドニング

    まずは内張りはずします。 シート剥がします とりあえず貼りました できあがり びびりだからビニール戻します。 内張りも吸音材入れました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年3月18日 18:51 ズカサマさん
  • K13 フロントドア デッドニング

    フロントドアのデッドニングが完了しました。 運転席と、助手席の写真が、混ざってますが、気にせず状態だけ、感じ取って下さい。 まずは、内張を外した状態です。 次に、ビニールを剥がしてから、残るブチルゴムの状態です。 気温一桁だと、かなり、堅くなり、ずいぶんとドア側に残りました。 それをブチルクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2011年1月23日 22:27 タチコマ親方さん
  • デッドニング1

    内張りサクッと取り外し アウターに制振材ペタペタ スピーカー裏には拡散材

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月22日 18:00 sig515さん
  • リアドア簡易デッドニングの巻き~1~

    どうも~オイラです^~^ 今回はリアドアを簡易デッドニングしてみたいと思います^^b なるべく細かく書くよう努力しますがわからない場所があったらどんどん質問くださいw まずは工具を準備します¥低価格工具たち¥ 工具を使ってベゼル?を外していきます^^b コツは・・・無理に力を入れないこと^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月31日 13:25 カズのマーチさん
  • フロントドアデットニングの巻~1~

    みなさんどうも^0^ 今回はフロントドアでっとニングです。 まずは内張りからはがしていきます^^ バリバリ・・・・ ケーブルもピョンと・・・ 隠しボルトを外したら引っ張って上げる^0^ 内張り外した状態です^^ 純正ビニールカバーを剥がしてパーツクリーナーでキレイにしていきます。 サービスホールを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月7日 20:47 カズのマーチさん
  • マーチ(K12)デッドニング第1弾(ドア)

    何がともあれ、スピーカー交換するんなら、デッドニングセットでしないとスピーカーがかわいそうってことで、さくっとやっちゃいます。 コンパクトカーって初めてだけど、こんな発泡スチロールなんか使ってるんだぁ。何のため?断熱?遮音?ウィンドゥ下げたときに何か関係あるんかな…とか色々思いながらも、アウター側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月8日 13:12 にしやん@KB1さん
  • フロントドアデットニングの巻~2~

    全体に貼り付けていきます・・・これで完成です^^ スピーカーも調子最悪だったのでちょっと奮発^^ 今回のスピーカー^^b 低音いいかんじでっす。 一日外にいたのでさむかったー ><

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年1月7日 20:50 カズのマーチさん
  • フロントタイヤハウスのデッドニング

    フロントタイヤのロードノイズが車室内に入り込むのを、減らす作業です。 フロントドアを開けると、ボディ側に穴が三カ所開いてるのが見えます。 フェンダーカバーを捲り、制振シート等で塞ぎ、制振スプレーを吹き付ける。 フェンダーカバーの裏面に、制振シートを貼る。 フェンダーカバーを元に戻し、タイヤハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月25日 16:08 まぁぶるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)