日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - マーチ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • RCAケーブル自作

    色々と調べているとオーディオマニアの話には電気を勉強するとつじつまが合わない事が多くあり… 世界にはアホみたいな値段のケーブルも有りますが多分、無意味だと思ってます。 ってのでネットを徘徊してたら https://souzouno-yakata.com/audio/2002/05/11/2149 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月14日 21:01 おざさん
  • Aピラーに格安でスピーカー埋め込み ⓵

    マーチの内装はSR系は黒基調なのですが、Aピラーだけがベージュなのが気になってたんです… ただ色を塗り替えるだけじゃ面白くないのでピラーにメーターを埋め込むか、スピーカーを埋め込むかしたいと思い探してたところコイツを発見! スピーカーを埋め込んで黒に塗り替え決定です 早速、注文!! 届いた ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年7月7日 16:07 BAL SPEC3さん
  • サブウーファー防振対策

    定位は良い! だがシートに伝わる振動が気になるぞゴルァ そんな最近のマカブ シート下ではなく後部座席足元に移設することで ケツへの直接音はなくなったものの シートレールの真後ろで Sウーファーがボコスカなってるわけだから そりゃシート揺れますがな! ってやつの対策です。 イベントまで1週間とな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月20日 15:07 しらえもんさん
  • ツィーター ピラー埋め込み

    2年ほど前に手持ちのオーディオを積んだ時事を覚えてる範囲で飽きるところまで書いていこうと思います 順番は前後しますが、まずはピラー加工から ツィーターのサイズに合わせたリングを余分を持って切り出します ツィーターはダイヤモンドオーディオのHEXシリーズのシルクドームです ツィーターの位置決め 大体 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月4日 22:30 ダラヤマさん
  • お試し 自作USBケーブル(AtoB)

    友人の車両で、ウォークマンとDACを接続するUSBケーブルにトラブルが出たらしく、USBケーブルをちゃんとしたのに交換したとの連絡が。(OTG対応・非対応の問題だったとのことです) たかがUSBケーブルと思ってたが、全然違う。 という反応で… 「USBケーブル自作出来るらしいよ?w クソいっぱい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月24日 00:47 YAMAYUU-K12さん
  • バッフルリメイク

    バタバタリメイクタイムですw 今までのMTXちゃん 並行クオリティなのか出音はまずまずですが ビリビリ〜って音が(´Д` ) 最初はドアか。と思って探りましたが ユニット単体でビリビリ言ってるではありませんか! 面白い!くそが! 時期ミッドは目星つけーの、金に余裕が出来次第導入 それまでは坊主サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月2日 16:57 しらえもんさん
  • SW エンクロチューニング

    純正ボックスは甘々すぎてお話にならない。 角材貼り付け、余ったレアル貼って硬くなった(気がする)、そして吸音材ぶち込みが今迄のやつ。 今回は吸音材オール撤去 背圧コントロール採用でモナカなどの拡散材で対応。 まぁ背面が謎のギッチギチ設計のため モナカが貼れん! そこで とある人から 「音がよく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月15日 14:51 しらえもんさん
  • アウターバッフル化+フロントスピーカー交換

    知り合いの車両乗り換えから、Carrozzeria TS-V017Aを譲って頂き、また別の友人から、どうせならアウターバッフル化しちゃおうぜとプレゼントして頂いた中古品のドア内張りの取り付けをやりました。 別作業時の写真ですが… 交換前はcarrozzeria carrozzeria TS-C07 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月20日 23:30 YAMAYUU-K12さん
  • 純正1DINパネルに2DINオーディオを付けるぞ! 2

    次にエアコンの噴出し口を外します。 赤円部分 下にネジ 横4箇所にツメで止めてあるので外します。(ツメは結構無理しても大丈夫です。) 真ん中のバーを切った純正パネルを320番のペーパーで全体に傷つけてねんどパテを盛っていきます。   今回使ったのは99工房のエポキシパテ、主剤と硬化剤を練り合わ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2008年12月21日 02:36 TAK12Cさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)