日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - マーチ

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • 前期グリル加工品 交換

    某オクで前期用蜂の巣グリルをくり抜いてメッシュで加工されている物を発見!! 有り難く買わせて頂きました(^ω^) というわけで、交換です。 その前にお決まりのスモーク化ですね。 ブラッキーになりますね もともと黒艶塗装してあったマチ子さんのグリル 蜂の巣の穴のところが汚れ等で白く汚くなってくる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月2日 23:41 ぼひーせ@HAGさん
  • グリル交換

    純正中期グリルからmacs製グリルへ交換 ドリル(φ9mm) クリップ 元々付いていたグリルを外し、バンパーにグリル取り付け用の穴をドリルで開けウインカーのコネクタを接続して終了です。 豚鼻みたいでカッコよくなりました✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月28日 15:48 まちお君さん
  • ゴーヤグリルからマイクラグリルへ交換

    こちらが交換前です。 グリルはクリップが3つ、爪が3つで固定してあるのでクリップはマイナスドライバー又は、専用ツールで外し、爪は気合で手を裏側から入れて外します。 グリルを外すとこんな感じに。 せっかくなので水垢等を落としましょう。 そそ、ウインカーコネクタ部分を取り外しましょうね。 はい、戻して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月13日 21:23 こんちゃん@12SRさん
  • 脱・SR

    ノーマル 12後期 ・非SR化 ぱっと見 普通のマーチを目指します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月13日 18:08 0560さん
  • K12マーチ 日産純正ブラッククロームメッキ フロントグリル交換

    いままでの新車時から装着のフロントグリルです。 まあ、これはこれで悪くはないのですが・・・・ 左右のグリルを外しました・・・・ 左が、これまで付いていたグリル 右が、今回取り付けるグリル 何のグレード用か判らない?日産純正ブラッククロームメッキ グリル 取り付け完了♪ ビフォ~!!! アフタァ~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月30日 14:55 かげさん
  • 後期→前期エンブレム

    前期エンブレム 後期エンブレム

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年6月3日 18:37 sora#さん
  • 中期グリル流用

    オークションで程度の良さそうな中古を見つけたので購入し、仕事が早く終わったからイッチョ軽く付けてやるか!と作業開始です。 皆さんの整備手帳ではツメを加工すれば付くとのことなので、仮にあてがってみたらあれ?… ツメどころか、こっちもあっちもあた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月1日 19:08 颯パパさん
  • ボンネットエンブレム交換

    エンブレム外してからずっとこれでした。 ドライヤーで温めて剥がします。5年程の汚れが(汗) 今回着けるエンブレムの位置決めの為元のエンブレムで位置合わせ! 後は位置に合わせて貼るだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月23日 19:09 まぁあーるさん
  • 前期12SRグリル流用

    元々の状態です。 早速ですけど、ボンネットを開けて、 1) グリルを固定しているクリップを外します 2) バンパーに固定されているグリル下側の爪を3箇所程外します グリルの爪を外したら、ウィンカーのソケットを捻ってバルブごと外します。 後は、外した逆の手順でグリルを交換します。 左側だけ交換して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月22日 12:40 いくす@鉄チンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)