日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - マーチ

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • グリル レス化

    バンパー取ったついでにグリルをくり抜きました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月15日 23:31 みどなさん
  • Vモーショングリル カーボンシート加工

    ボンネットに貼ったカーボンシートが余ってたので、Vモーショングリルに貼ってみました。 大まかな形に切ったあと、ヒートガンで暖めながら貼って、デザインナイフで切りました。 グリルから外さずに貼った割には、まあまあの出来だと思います。(近くで見なければ…)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月22日 13:32 マーチ乗りのカズさん
  • -プチ高級化その⑭- グリルバッジを自作してみた

    みなさんおはこんばんちは。早速完成画像からですが、去年007のA View to A Killを見ていると、ボンドさんの乗るロールスのシルバークラウドのフロントグリルにグリルバッジが3つもついているのを発見したのです。 これはかっこいい☆うちのビュートのグリルにも~と思ってYオクを巡回したところ. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月3日 11:16 一音入魂さん
  • 【k11ビュートより移植②】グリルバッジ増殖&移殖

    今日は珍しく導入から! これは以前フロントグリルにつけていたDEF LEPPARDのベルトバックル改めグリルバッジです。道路というのは不思議なもので、走っていると人懐っこい虫やら石やらで割とフロント前面は傷ついてしまうのです。 こちらはGuns N' Rosesのバックルに比べてウレタンクリアを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月11日 21:59 一音入魂さん
  • K12 マーチエンブレム加工

    マーチのエンブレムは一体型(アルファベット同士がくっついてる)ので、なんとなく高級感を出すために分離させてみました。 画像は加工前 今回はカッターでエンブレムをはがして、残った両面を一生懸命はがしました。 剥がしたエンブレムの繋ぎ目をカッターで切って、一文字一文字に分けます。 バリ取りし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月13日 12:21 やぎっちょ@12SRさん
  • フロントグリル改造(その3)

    クリア塗装も終わって 2週間ぐらいの乾燥期間も終了したので 磨きをしました。 800番ぐらいから初めて 1500番ぐらいまで終了。 3種類のコンパウンドで磨いて やっと完成しました。 出来たけど、付けるかはわかりまてん! 似合うかやってみよう・・・ 最近、ギターの塗装をするようになってから ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月14日 10:17 バスケのコーチさん
  • ちょこっとオシャレ♪

    ナンバーの部分のバンパーにカーボンシートを張り付けます! ナンバーにステーを取り付けます♪ 付属のもので大体できますが10のメガネがあるとやりやすいです!! それをくっつけて完了! ちいさなちいさなオシャレです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月15日 19:24 ZIXYさん
  • 日産エンブレムにカーボン調ステッカー貼ってみた

    とうとう日産エンブレムのクリアブラックが 雪の影響?でハゲハゲになったので取り外し。 カーボン調ステッカーを貼る。 日産の文字を赤く塗ってみた。 カーボン調ステッカーは ドライヤーで簡単に柔らかくなった。 裏に両面テープを貼る。 貼ってみた。 わ、悪そう… 赤部分やめるかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月27日 12:00 ほてみくさん
  • フロントグリル改造(その1)

    5型のフロントグリルは貴重なのですが・・・ エンブレムは個人的には好みじゃないので ノコでカットしました。 ここの材質はABS樹脂ですね。 400番ぐらいのペーパーで塗装を 剥がしてるところです。 ABS樹脂には剥離剤などの溶剤は 避けた方がいいです。 すぐに溶けてしまいます。 この後、磨きた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月16日 13:21 バスケのコーチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)