日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マーチ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 自作プロジェクターヘッドランプ③

    さて、ドッキドキの初殻割りに成功したのでプロジェクターユニットの埋め込み作業に入ります。 こちらは中華版Amazonとも言われるAliExpressでポチったAUTOKI製シグネチャーリング付プロジェクターユニット。 H1バルブとHI-LOW切替付プロジェクターを組み合わせたものをH4バルブの口 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年1月14日 12:10 ≪Akito≫さん
  • ヘッドライト インナーブラック塗装

    インナーのメッキ部をブラック化してもらいました。 精悍な顔つきになりました。 ワンポイントにnismoデカールを 左側 右側 全体

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2015年2月28日 17:16 いのまるさん
  • ラゲッジランプ増設

    マーチにはルームランプが前方にしかありません。ラゲッジルームにランプをつけようと思いましたが、どうせならドア連動にしたいと思い、ルームランプを外して中の配線を引っ張り出しました。プラスとマイナスだけかと思いきや、線が3本もあるので訳が分からず、いつものようにチーフメカニックに泣きつきました。チーフ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年11月16日 23:15 Team-DAC自動車部さん
  • K12 マーチ COBリング&LEDテール製作①

    殻割りから半年かけてテールランプを作りました~! 作業が進まなかったのは、レンズのクリア化 めんどくさいです~(汗) レンズのクリア化の目途が立ったのでブレーキをLED化します! イメトレでやる気を出して~♪ 作りました! 良い感じ! ポジションとウインカーはCOBリングを使います! テールランプ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月3日 22:49 みっく~さん
  • あるんだったら変えてやるさ。純正キセノンライトに交換

    既に交換済みです ハロゲン用と比較しても、リフレクター形状、傘の有無 別物ですね 後付けHIDでは配光がイマイチだし 純正OPでキセノンがあるなら、コチラの方が安心、安全?! フロント周辺の外装作業はグリルを外すのが儀式のようですね(^^;) グリルは割愛します 凄く適当な写真…フードくら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月26日 10:21 空線三月さん
  • LEDテープでデイライト風に

    LEDテープを貼り付けてデイライト風にしてみました。 LEDパラダイスで購入した側面発光タイプで色はWarmWhite、いわゆる電球色です。 ACC連動にしたいのですが、エンジンルーム内のどの配線にあたるのかわからないので車内のオーディオから分岐することにしました。 そのためにエンジンルームから車 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2010年11月14日 23:17 のんぢろさん
  • 丸目仕様 その2

    続きです。 ライト表面を耐水ペーパーで 600番→800番→1000番→1200番と磨いていきます。 仕上げはコンパウンド粗→中→細で。 最後にコーティング(2液性ウレタンクリア)で仕上げないと またあっという間に曇り・黄ばみ発生します! ウレタンクリアスプレーで仕上げ 自分はソフト99のやつ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年5月17日 15:29 まつすずさん
  • K12 マーチ COBリング&LEDテール製作②

    各パーツの取り付け位置を把握したので組立です。 出来た~♪ Before After 大満足です!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年5月3日 22:56 みっく~さん
  • ベンチレーション機能(FAN回転数可変機能付き)自作 1/3

    結露対策として灯体内の空気の循環の為に換気用のFANを付ける事にしましたが選んだFANはこれです。直径50㎜程の小さなFANですが中々性能は良いですよ。 試しに吸入口に付ける予定の防塵マスクのカートリッジを付けて通電して見ましたがご覧の通りバッチリですね。 昼間と夜間では灯体内の温度が全く違うので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月4日 21:12 エンジェルアイさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)